スタッフ日記 / 2017年5月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

今日は朝から天気もよく、「草刈日和」です!
何とか今日は半分くらいは草刈りがおわったかなぁ~

担当者:松山

5/8(月)の交代休にネットで調べておいた近所のアクアリウムショップに行ってきました!
1店舗目は以前から知っていたのですが、しっかりした用品を使用して水草水槽を。。なんてことは考えてもいなかったのでなんか敷居が高くて外から眺めるだけで入ったことはありませんでした。
じつはこの日も入らなかった自由が丘のアクアリウムショップ。。
このお店からチャリで5分程、奥沢駅方面へいったところに・・・
ありました! ...

担当者:カネサカ

今日の石原さんはライトコーティングです。樹脂レンズで曇ってしまったライトもきれいになりました。
ライトコーティングの傍らで、久保田さんはタイヤの履き替え作業を続行中です。
二人、いいコンビです(笑)。

担当者:松山

今日の石原さん。またまたアライメントです。
しっかりハンドル位置(中心)を見定め、ここから調整作業に入っていきます。

担当者:松山・石原

2017年5月5日

我が家の愛犬、こうめと、実家の猫 ちーを合わせてみました
ダメでした(笑)
猫が警戒心が高く、まともに近づいてくれません、、、
出かけるとき実家に預けようと思ってましたが、残念ながらペットホテルになりそうです、、、
いつか仲良くなっていただきたいですね、、

担当者:関根

先日もエアコンフィルターの交換のオススメをさせて頂きましたが、
今日もエアコンフィルターです!!
見てのとおり、外気導入時に枯葉なども侵入してきてしまいます~。
枯葉だけでなく虫さんなども入ってきてしまうこともあるので、やっぱり定期的に交換が必要なんです!

担当者:松山

エアコンフィルターを点検させて頂いていると、すでにきれいなものに交換されていることも多いのですが、
やはり汚れているクルマもまだまだあります。車室内でこの汚れたフィルターを通過した空気を吸っているなんて~
って思われる方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?!
1年に1回は交換をオススメさせていただいています。

担当者:松山

先日、町田で開催中の『最強ラーメンFes』に行ってきました!
GWの初日という事もあり、ちょっと遅い時間でしたが多くの人がいました!
第五陣の週だったのですが、関東近辺出店のお店が多くチョイスがやや難航・・・
ちょっと遠目の県から選んでみました!
パシャリッ☆
写真を撮ってみたものの・・・
なんか寂しい・・・
ちょっと具材が少なく寂しい画像ですが、味は美味しかったです!
太麺がモチモチしていスープも私好み...

本日最後のタイヤ交換、W212の作業がつい先程終了。
タイヤサイズはF 245/40R18 R 265/35R18
AMGパッケージですね。
タイヤはブリヂストンのメルセデスベンツ認証タイヤ(メルセデスオリジン)MOタイヤ、新車装着タイヤです。
同サイズ・同グレード・同カテゴリーのタイヤにはポテンザS001という選択もありますが、現在御使用のタイヤの印象をお伺いいたしましてMO ポテンザRE050Aとしました。
ここには一言でベンツなら皆MO(...

担当者:カネサカ

昨日、5/1(月)が交代休だった私(カネサカ)は、非常に疲れがたまっていたので、あっちこっち行ってあれこれいっぱいやる休日ではなく、ベランダの花いじりとお魚の水槽メンテだけをする休日にしようと考えていました。
朝~午前中に植物メンテをしていると、天気がくずれそうな感じ・・・
お日様が出ている時の外でのお花いじりはとても気持ちのいいものですが、日差しがなくなるとかなりテンションが下がるので、とりあえず...

担当者:カネサカ