スタッフ日記 / 2017年5月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

今日はタイヤの組み付け作業です。
1本1本を心こめて組み付けしてます~!

担当者:上村・松山

今日の松山くん、1台目のアライメントは「レガシィ」です~。
そして、2台目は「クラウン」です。
しっかりとハンドルセンターをだしてから、調整作業に入っていきます!

担当者:松山

おや?クボタ君?何をしているのかな?
ちょっと引いてみると・・・
あぁ~!トラックのオイル交換でした!
今日も一日元気一杯のクボタ君でした!

今日の石原さんは、「防サビコーティング」に~、
「タイヤ交換」と大忙しでした~。

担当者:石原/松山

今日のクボタ君は、せっせとアライメントを3台もこなしていました!
カメラ目線が多いですが、作業はキッチリやっています(笑)
本日は、トヨタ エスティマ マツダ ロードスター BMW ミニの3台でした!
明日もアライメントがんばってね!クボタ君!

今までもエアコンフィルターはありましたが、新たに
「抗ウイルスタイプ」の在庫取り扱いをはじめました。
詳しくはスタッフにお伺いいただければと思います!

担当者:松山

2017年5月13日

先日、誕生日の日に銀のさらをtはじめて頼んでみました!
リーズナブルな回転寿司も好きですが、自宅で食べる寿司もまた格別ですね!!
チョットだけ奮発した誕生日でした!!

担当者:関根

水温が上昇する夏までになんとかお魚の引越しをさせたいと思っている、現在立ち上げ中の水草水槽。。
こちらには水温を設定温度へ維持してくれる外部エアコン・ろ過能力の高い外部フィルター・照明やCO2添加装置などを設定時間でON/OFFしてくれるタイマーなどを装備させたので、夏はこちらで快適に生活させてあげたい・・・
とりあえずは水草レイアウトのベースとなる、3~4日かけてあく抜きしておいた流木と石をセットしてみま...

担当者:カネサカ

本日は日産 シルフィが入庫しました!
作業工程はタイヤ交換とアライメント作業です。
タイヤの性能をしっかり発揮する為におすすめさせていただいております。
タイヤご検討中の方は是非アライメントもおすすめ致します!

今日は足回り作業でショック交換しました。
ショックアブソーバーは消耗品なので、交換すると乗り心地など改善されると思います。
ぜひご相談ください。

担当者:松山