スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

みたか(三鷹)ならぬ・・さんたか(三鷹)

2017年2月22日

今日は(ってもう日付変わってる・・)定休日だったのですが・・

やらなきゃならないことがいっぱい過ぎて出勤しました・・・

今月2度目の「ひとり農業」ならぬ「ひとり営業」(笑)

まぁメインはいよいよ今月の25日からはじまる売り出し「春のタイヤ祭」の売り出し準備と明日の会議への準備だったわけですが、タイヤ交換のお客様がご来店していただいたので臨時で交換作業もさせていただきました!

前回の「ひとり営業」はたぶん降らない「降雪予報」の時で、たしかバッテリーとワイパーのみの作業でしたが今日はタイヤがはいって嬉しかったですねぇ!!

そんな売り出しをひかえた三鷹(みたか)店ですが、皆さん「さんたか(三鷹)」ってとうがらしをご存知ですか?? 

三鷹って字もまったくいっしょですが、読み方がちがいます。

私(カネサカ)は辛いものが得意ではありませんが、四川の花山椒とか一味とうがらしが結構好きで、結構スパイス専門店へ行っています。

たしか渋谷のヒカリエにも出店していたと思いますが、私はいつも近所の自由が丘店へ行っています。

半端でない種類の調味料があってさすがこだわりの専門店だけあってなかなかの価格・・

が・・・

この「さんたか(三鷹)」とうがらしはスーパーのそれとは全然ちがいます。

三鷹市民なら一度は経験すべきとうがらしですね。

ちなみに産地はみたか(三鷹市)ではございませんが・・・

赤と緑があります。タバスコみたいですね!

 おまけで・・

自由が丘のメロンパンアイス(ほうじ茶)ですね(笑)

今日はカネサカでした。

「春のタイヤ祭」までは25日からです!

皆様のご来店を笑顔でお待ちしております!

それではまたッ!!

担当者:カネサカ