ロッキー ETC取付
ダイハツの ロッキーにETC取付ました。 取付位置は、純正の場所です。 今回は、取付キットを使用せず綺麗に取付できる位置でした。 取付時間は約1時間です。 7月1日現在ETC車載器の欠品が続いてお客様にはご迷惑ををお掛けしております。 申し訳ございません。 ETCのご予定があるお客様はお早めにご...
2022年7月1日
オイル交換
先程CT200hのオイル交換を行いました。 オイルはグレードの高いエコマックスで交換し、オイルフィルターも交換しました。 最近よく聞くのがオイル交換するの忘れてたと言われることが多いです。今乗っている車のオイル交換最後に行ったのがいつか覚えていますか? 平均的なオイル交換目安は、走行距...
2022年6月26日
アクア ナビ交換
今回は、ナビの交換です。 元々はカロッツェリアが付いていましたが、ワンセグで画質も悪いので、パナソニックのナビに交換します。 こちらのパナソニックのナビは、フルセグですので、画像もバッチリ綺麗にうつりました。 テレビのアンテナも綺麗に貼りなおしました。 ナビ、オーディオのご相談も...
2022年6月24日
ホイール交換
昨日N-BOXのホイール交換をしました。 パッと見は普通ですが、相当錆がひどく車両も錆にやれていました。 ホイールは鉄のホイールなのですが、ホイールの裏の溶接されている場所があるのですが、そこからかなり空気が漏れていました。 なのでアルミホイールに交換しました。 タイヤは再使用しホイー...
2022年6月23日
タイヤ交換
ついこの前クラウンのタイヤ交換を行いました。 交換する前は、フロントタイヤが乗り心地と静かが取り柄のレグノ、リアタイヤは直進安定性に優れたプレイズがついていて、車の性能を考えるとレグノがいいので4本レグノで交換しました。 車の大きさが大きくなるとタイヤの違いが感じられやすくなりま...
2022年6月22日
オイル交換
昨日はワゴンRのオイル交換をしました。 しばらく交換していなかったということでしたので、オイルフィルターも交換させて頂きました。 これから暑くなる季節になります。 オイルには潤滑する目的だけでなく、冷却の目的もありますので車の温度が上がって車も暑いと思います。 なのでオイル交換は定...
2022年6月16日
デミオ タイヤ交換
マツダ デミオのタイヤ交換させて頂きました。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ チョイスしたタイヤがこちら ただいまタイヤ館牧港で人気のタイヤエコピアNH200C 雨に強く長持ちします。 交換前のタイヤはだいぶ劣化してゴムがヒビ割れしていました。 こうなると、雨降り滑りやすくなります。 タイヤの無料点検も行ってい...
2022年6月15日
スペーシアカスタム タイヤ交換♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
今回は、スペーシアカスタムのタイヤ交換しました。 チョイスしたタイヤは、ブリヂストンのエコピアNH200C 梅雨で雨が多い沖縄、タイヤが滑りやすくないでしょうか? エコピアNH200Cは雨に強く、年数が経ちたくさん走った後でも雨の日の性能が落ちにくいんです。 交換前のタイヤはだいぶ劣化してゴ...
2022年6月13日
ビートパンク修理
こんにちは、沖縄は梅雨で毎日雨ですね! そんな雨降りは落ちていた釘が流れて、パンクが多いのです。 今回はホンダのビートのパンク修理です。 黄色の丸のところに釘のようなものが刺さっています。 ぬいていみると 結構長いです。 本来、タイヤ館牧港では、内面修理をオススメしていますが、 今回...
2022年6月12日
GR86 アライメント調整
今日は、GR86のアライメント調整からスタートです。 現車初めて見ましたが、カッコいいですねー 大きなズレはありませんでしたが、微調整させて頂きました。 タイヤ館牧港では、新しい車種もアライメントできますよー 是非お問い合わせ下さい。
2022年6月10日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.