タイヤ交換
つい先程、シエンタのタイヤ交換を行いました。 この車に付けたタイヤは、NH100C。 ついでに安全点検も行いました。 するとバッテリーが弱っていました。 意外とバッテリーは忘れがちなので、こまめに点検を。
2020年10月18日
タイヤ交換
みなさんこんにちは、タイヤ館牧港の當間です。 だいぶ日差しも和らいできました、ドライブには良い季節 になってきましたね。お出かけの前にはお車のメンテナンスを お忘れなく!さて本日はアクアのお車にブリヂストンのエコタイヤNH 100C を装着させて頂きました、ご家族の皆さんが運転するので安...
2020年10月11日
RXー8 ホイール&タイヤ交換
今回は、RX‐8にアルミセット交換しました。 チョイスしたホイールはworkのエモーションCR極 純正の16インチから2インチアップの18インチです。 さらにタイヤは、ブリヂストンのレグノGR‐XⅡ静粛性に優れたタイヤです。 それではビフォアー アフター 横からもビフォアー アフター サイズセッティング...
2020年10月11日
タイヤ、バッテリー
昨日は、ワゴンRのタイヤ交換を行いました。 タイヤは、ブリヂストンの低燃費タイヤのネクストリー。 タイヤ交換のついでに、安全点検を行ってみるとバッテリーが弱っていました。 バッテリーは、お客様が準備するということで交換はしませんでした。 今当店では、バッテリーのチェックを強化してい...
2020年10月10日
タイヤ交換
この前、インサイトのタイヤ交換を行いました。 もともと履いていたタイヤが、ものすごく古く、ひび割れもかなり酷かったので4本新品にさせて頂きました。 タイヤは、ブリヂストンの低燃費タイヤの中で一番お求めやすいタイプの、ネクストリーに交換しました。 皆さんもひび割れがひどくなる前に、...
2020年10月10日
バッテリー 交換も行ってます。
10月ですがまだまだ暑いですね! まだまだクーラーが活躍しそうです。 距離はあまり走らないけど、クーラーガンガンな方! バッテリーが弱くなっているかもしれません!(・Д・) タイヤ館ではバッテリーも点検、交換致します。 なんとタイヤ館牧港のWebトップページにバッテリーのクーポンのせていま...
2020年10月10日
30アルファード アライメント(๑・̑◡・̑๑)
今回は、アルファードのアライメント調整です。 ハイブリッドの4輪駆動はリアの調整もありますので前後調整できます。 測定してみると 赤字も部分がメーカーの基準からずれています。 前後ともバランスよく調整させていただきました。 アライメントのご相談はぜひタイヤ館へ(๑・̑◡・̑๑)
2020年10月3日
タイヤのことならやっぱり…
みなさんこんにちは! ゴーパチ(国道58号線)沿いのタイヤ館牧港松田です♪ 沖縄は日射しはまだまだ暑いですが、風は少しずつ秋の風になりつつありますね! さてさて、みなさんは愛車のタイヤ交換の時期はどのようにして見分けているのでしょうか? そしてタイヤ選びはなにを参考にしていますか? 正...
2020年10月2日
今日から10月!!
みなさんこんにちは! ゴーパチ(国道58号線)沿いのタイヤ館牧港松田です♪ 今日から10月に入り2020年も残りわずかとなりました。 1年ってほんと早いですよねw この後、ハロウィンがあり、クリスマス、年末とあっという間に時間が過ぎるんでしょうね〜 残りの2020年もタイヤ館は全力で駆け抜けていき...
2020年10月1日
パンク修理のお話(๑・̑◡・̑๑)
タイヤ館では、お車のタイヤのパンク修理も行っています。 タイヤの外側から修理する外面修理と タイヤの内側からする内面修理の2つの修理方法があります。(^O^) タイヤ館オススメの修理方法は内面修理です。 こういう修理材を中からぶっ刺します(*゚▽゚*) タイヤをバラして中の状態をみることで、修...
2020年9月26日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.