サービス事例 / 2018年8月16日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

CVTF交換

【ダイハツ ミライース メンテナンス商品 オイル関連 > ATF交換】
2018年8月16日

ミライースのCVTフルード交換をしました。

2年前に交換して頂いていましたが、3万キロ走行され、

汚れが出ていました。

定期的に交換しないと燃費の悪化につながります。

2年に1回、もしくは2万キロに1回の交換をおすすめします。

担当者:永田

エアコンフィルター交換

【メンテナンス商品 パーツ取付 > 各種用品取付】
2018年8月16日

パレットのエアコンフィルター交換をしました。

かなり長い間交換されていなかったようで、ほこりがいっぱい!

これではにおいの原因にもなりますし、風量も弱くなってしまします。

また小さな子供さんがいらっしゃる場合には衛生上よくありませんね!

1年に1回は交換しましょうね!

担当者:永田

●●●MENTEまめ知識3●●タイヤ館倉吉はオイル交換もお得! その3●●●

2018年8月16日

「タイヤ館ってオイル交換してるの?」
とよく言われます(;^ω^)。

安心してください。やってますよ!(古!)

タイヤ館倉吉では8種類のオイルの中からお車に合うオイルの「ランク」「粘度」を選んでいただけます。

■鉱物油

・エコライト 5W‐30 お財布にやさしいガソリン/ディーゼル車兼用オイル

■部分合成油

・エコガード 0W-20 お財布にやさしいエコカー適合オイル

・エコロード 0W-20 5W-30 エンジンにやさしいエコカー適合オイル

■100化学合成油

・エコマックス 0W-20 5W-30 エンジン長持ち高性能なエコカー適合オイル

・エコブラスト 0-WIDE ロングライフ マルチ粘度対応(エコカー向けオイル)

・カストロールEDGE 5W-40 外車・スポーツカーにお勧め!(チタン配合)

 

の6種類を用意しています。

かつ、オイルは量り売りです。
お客様の車のオイル量に合わせてオイルを入れますので、無駄がありません。


もし「自分の車に何が合うかわからない」
という場合は、いつでもスタッフにお聞きください。

あっ、交換時期とオイルエレメントの話がまだでした(*_*; 
では次回そのお話をしますね。

担当者:國吉

カレンダー

2018年 8
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031