記事一覧
-
三菱 パジェロミニのバッテリー交換!
こんにちは! 岡山県倉敷市にある タイヤ館倉敷大島の平野です。 本日はミツビシ、パジェロミニのバッテリー交換をしました! 今回交換したのはGSユアサのエコベーシック 40B19Rで、使用期間が5年以上経っているものでした。 バッテリーは3年を超えると性能が弱ってきますし、特にエアコンを付けた...
2022年2月2日
-
CAOS バッテリー
「caos標準車(充電制御車)用」 充電制御車はカーバッテリーへの充電時間が短く、充電不足に陥りがちなため、容量に余裕があるカーバッテリーがおすすめです。 業界最高水準の大容量を実現した「caos標準車(充電制御車)用」なら充電制御車でも安心してお使いいただけます。 「caosアイドリングス...
2022年1月21日
-
BOSCH エアコンフィルター
「国産車用エアコンフィルター アエリスト(抗ウイルスタイプ)」 抗菌タイプに抗ウイルス、アレル物質抑制機能を追加し、さらに快適性を追求。ウイルスをしっかり抑制し、花粉・ほこりだけでなく、微小粒子(PM2.5)の除去にも効果を発揮します。 「国産車用エアコンフィルター アエリスト(抗菌・脱...
2022年1月18日
-
スバル レガシィのバッテリー交換!
本日はこちらのスバル レガシィの バッテリー交換をさせて頂きました! 取り付けしたのは大容量バッテリー パナソニック カオス C7 になります♪ お値段もそこそこしますが大容量で長く安心して バッテリーを使われたい方にはお勧めです♪ もちろん取り付け交換作業までさせて頂きます! お持ち帰りも...
2021年12月3日
-
スズキ パレットのブレーキパッド、ディスクローター交換!
本日はこちらのスズキ、パレットの ブレーキパッドとディスクローターの交換をしました! 取り付けしたのはこちら! ディクセル KS 軽セット こちらの商品、軽自動車専用にはなりますが お手頃価格でブレーキパッドとディスクローターが セットになった商品になります♪ ブレーキパッドは交換した方...
2021年11月16日
-
マツダ NDロードスターに下回り防錆施工!
本日はこちらのND型ロードスターへ 下回りの全体防錆を施行いたしました♪ こちらがbefore まずはある程度下回りを綺麗にしまして 防錆剤を下回り全体へ塗布していきます! そしてafter 当店の防錆剤は無色透明で約半年〜一年程の 効果になるので冬前に施工してもらうのがベストです♪ これで冬道も安...
2021年10月24日
-
ワゴンRにRECS施工しました!
本日はこちらのスズキ、ワゴンRに レックス施工いたしました! レックスとは吸気のとこから液剤を吸わせて 吸気系、燃焼系の洗浄を行う作業になります! 施工すると燃費の改善やパワーの回復に直結しますよ♪ 施工方法が少しずつ液剤を吸わせる為に人で言う 点滴状態で吸わせるのでお車の点滴とも言...
2021年10月5日
-
ダイハツ タント バッテリー交換!
本日はダイハツ、タントカスタムの バッテリー交換をさせて頂きました! 取り付けさせていただいたバッテリーはこちら。 パナソニックさん誇る最強のバッテリー、カオスです♪ 急速充電対応かつ、大容量バッテリーとなっています! バッテリーでナビの音質まで変わっちゃうとか?! とりあえず凄いバ...
2021年9月19日
-
eKワゴンにワコーズRECS施工
今回は、こちらのeKワゴンにワコーズのRECSを施工したので紹介します! エンジンに近いところの吸気系から点滴のように刺して 霧状にして中をきれいにしていきます! 施工中から少しずつ煙が出てきてたのでこれは期待できます・・・ 施工が終わりエンジンを吹かすと~ モクモクと軽自動車にしてはか...
2021年5月9日
-
お得な量り売りオイルもあります!
オイルラインナップ ◎【ECO BLAST】【全合成油】 【交換目安:10.000kmまたは12ヵ月】 0-WIDE 推奨粘度:0W-16、0W-20、0W-30、5W-20、5W-30 WSyn技術による2種類の合成油ベースを配合し、 熱によるエンジン内部ダメージから保護し、 オイル性能の低下を抑制することで ロングライフ12ヵ月性能を維持...
2020年7月3日