スタッフ日記 / 2017年10月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは、タイヤ館倉敷児島の板谷です。
今日は、寒いからか全く動きません。冬を前に、寝床作らないといけないかなー!

担当者:板谷

こんにちは、タイヤ館倉敷児島の板谷です。
夕方から雨になりました。
雨の日は、スリップしやすのはもちろんですがパンクも多いので運転気を付けてください。

担当者:板谷

こんにちは、タイヤ館アクロスプラザ倉敷児島の板谷です。
明日、10月12日は、レディースデイです。
女性のお客様は、エンジンオイルやバッテリーなどが、お買い得になっています。
プレゼントも差し上げますので、ぜひお越しください。

担当者:板谷

こんにちは、アクロスプラザ倉敷児島の板谷です。
本日は、鳥取県からお客様がいらっしゃいました。
縁を結ぶフィナンシェいただきました。
フィナンシェというお菓子の名前をはじめて知った板谷でした。
甘党なのでおいしくいただきました。
ありがとうございます。

担当者:板谷

こんにちは、タイヤ館倉敷児島の板谷です。ちょっとだけ電車好きです。
気になる電車の画像が送られて来ました。観光列車の瑞風、尾道駅での1コマ!
イカツイですねー!
見てるだけでも満足ですが・・・いつかはこんな列車に乗って旅行したい!

担当者:板谷

こんにちは、タイヤ館倉敷児島の板谷です。
今日も、イベント応援中!
自家製アンコのたい焼き、美味しかったです。
(^-^)

担当者:板谷

こんにちは、タイヤ館倉敷児島の板谷です。
今日は、違うタイヤ館の応援に来てます。売り出しはやっぱりテンション上がりますね!
そんな中のサボり中のどこかの業者様(笑)

担当者:板谷

こんにちは、タイヤ館アクロスプラザ倉敷児島の板谷です。
最近は、出張や応援や休日で出勤率が一番悪いです。10月5日も博多に行ってきました、
来店された時に僕に会えたら、ラッキーかも(笑)

担当者:板谷

こんにちは、タイヤ館アクロスプラザ倉敷児島の板谷です。
10月4日は、中秋の名月でした。我が家でもお月見を楽しみました。お月見と言えば、団子ですよねー。
僕は、月見よりも団子をお腹一杯食べました(笑)

担当者:板谷

こんにちは、タイヤ館倉敷児島の板谷です。
実のりの秋ですね!我が家の米も収穫の時期が近づいて来ました。
今日は、コンバインが入れるように下準備です。早く新米が食べたいです!

担当者:板谷