サービス事例 / 2015年10月5日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ交換の際は強く推奨!4輪ホイールアライメント

2015年10月5日

タイヤ館の店頭・Webサイト・CMではお馴染みのアライメント。

自動車メーカーが個々設定している車軸の「角度」を調整する作業ですが

この車軸の「角度」

ぶつかって衝撃を受けたり、走行距離が増えていくにつれて起こる

○ボディ剛性の劣化

○サスペンションの劣化(ダンパーのへたりなど)

○アーム類のゴムブッシュの劣化

○その他部品のゆがみ

などなど様々な理由によって車軸まわりの部品の位置がズレていくと

タイヤの接地状態も変化していきます。

このズレが過度に大きくなりメーカーの意図する範囲を超えてしまうと、転がり抵抗が増えてしまったり

タイヤの片側に車重が寄ってしまい、タイヤ性能の低下や片減りの原因になります。

「低燃費タイヤを履いたのに、低燃費性能(転がり抵抗低減)効果を得られなかったら・・・」

「静粛性の高いタイヤを履いたのに、タイヤの摩擦が大きいままだったら・・・」

もったいないですよね。

これは当店でタイヤ交換の際にアライメントをオススメしている理由でもあります。

せっかく新しいタイヤを履くのなら一緒に車軸角度も元に戻してあげて

タイヤを正しく接地するようにしてあげたいですね。

アライメントの作業時間は概ね20分~1時間ほど頂いております。(車輌状態により例外有)

ご希望があれば、調整角度のご相談もお受けいたします。是非どうぞ!

画像の車両は、REGNO GR-XIを装着&アライメント作業をさせていただきました。

角度の狂いも3Dアライメントテスターでバッチリ正常になりました!

担当者:岡島

車 高 調 取 付 も や っ て ま す !

2015年10月5日

車高調の販売と取付もやってます!

サスペンション交換は車の挙動が変わるので「買った」感の強いチューニングのひとつになりますが

その中でも車高調の場合は車高を自由に変えられたり、カラードダンパー・スプリングと

見た目に大きく影響するなど

さまざまなメリットがあります。

では逆に、車高調のデメリットとは!?

車高調モデルの多くは乗り心地が硬めになる、もしくは低下する傾向になります。

乗り心地を落としたくない方、純正の乗り心地を気に入っている方にはあまりお勧めできません。

ただ最近では、中には上質な乗り心地のプレミアム車高調もあるので

お客様の用途に合わせて幅広くご提案させていただきますので、是非一度相談にお越しください!

画像はクラウンにTEINの車高調を取り付けた場合です。

TEINの車高調は錆に強い・高品質なのでオススメするメーカーのひとつです。

担当者:岡島