スタッフ日記 / 2015年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

今日はこんなタイヤに遭遇しちゃいました。
「タイヤの側面を縁石にコスって(当てて)しまった」との事で
「表面が削れて気になって・・・」。
がっ!しかしっ!
目の前にあったタイヤは完全にタイヤ内部の繊維が断裂を起こし、
いつ破裂してもおかしくない状態!!!
「これはイカンッ!!」と早急にエアーを抜き、状態・状況を説明してタイヤを交換させ
ていただきました。
タイヤの側面は「厚さ5~7mm前後」と、タイヤ全...

担当者:彦坂

オイルは、経年変化と汚れで問題が生じます。エンジン性能の低下にもつながります!
■NUTEC INTERCEPTOR
ニューテックオイルは独自の発想と高度な精製技術により開発された高性能オイルであり高出力 省燃費 低公害が実現できます。他社高級オイルから乗り換える方も多く、みなさんから絶大な支持を得ています。一度使うとやみつきかも・・・ スポーツ走行からレースシーンまで高性能エンジンを完全にサポー...

どーも村上です(^o^)丿
皆さんはタイヤを選ばれる時、どのように決めていますか?
価格が安いもの、性能が良いもの、燃費が良いものなどいろいろなものがありますね(^^)
今の時代、安くてより良いものを買うことがほとんどだと思います。
特に高い買い物のなればなるほどより慎重に選んでしまうものですよね?
タイヤ選びは特にそうだと思います(>_

担当者:村上 僚

エアコン、カーナビ・オーディオやライトなど、
クルマは電気を大量に消費します。
最近のバッテリーは高性能化が進んでいます。
昔のバッテリーのように、徐々に性能が落ちるのではなく、
一気にダメになってしまう可能性があります。
バッテリー液を足しながらの感じだと、
交換が間近だと思ったほうがいいですよ!
無料点検でバッテリーあがりを防止しませんか・・・?
当店のオススメは、
「エコ.アール ロングライフ」
極...

エブリイのタイヤ交換・アライメント(クルマの骨盤矯正)をおこないました!!
最初はタイヤ交換のみの作業だったのですが、
タイヤの状態をよく見ると左右で減り方が異なっていました(+_+)
タイヤを新品にしてもまた変な減り方をしてしまう可能性が高かったので、
アライメント(クルマの骨盤矯正)作業となりました(^O^)/
どれだけズレているか測定してみると、やはり助手席側のタイヤが
がに股になっていて引きずりながら...

担当者:彦坂 航

本日は新型ヴェルファイアのアライメントを行いました。
走行距離は300kmとほぼ新車です☆
ディーラーにてローダウンサスを取り付け後、当店に依頼頂きました(^O^)
アライメントを測定するテスターって実は持っている店舗が少ないんですm(__)m
なので他店舗様で足回り交換後にアライメント調整を当店に依頼頂くケースも多いんですヨ♪
★アライメント(タイヤの取付角度調整)のススメ★
足回り交換、車両の経年劣化(新車より3...

どーも村上です(^o^)丿
皆さんは自分でタイヤの状態を確認したことはありますか?
なかなか自分でタイヤを見ることってありませんよね?
今回は日常でも簡単に行えるタイヤの点検について書いていきます(^v^)
タイヤの点検は車の安全走行にかかせない大事なことです!!
見てもらう時に必要なこととして6つにわかれます(^^)
1.タイヤの空気圧は適正ですか!!
2.タイヤに傷やひび割れはないか、異物は刺さっていませんか!...

担当者:村上 僚

6月はホイール、足回りキャンペーンを開催します!!
今のところマルカサービス様、ウェッズ様からホイールをお借りできる
ことになりました(^_^)v
マルカサービス様からは、ブロッケンシリーズをお借りする予定となっております。
ウェッズ様からは、マーベリックとウェッズスポーツのホイールを3種類ずつ展示
致します。タイトル通りですが、ウェッズのホイールに関しましては都合上の関係
で展示できるのは、2日間だけとなって...

シエンタのヘッドライトみがきをおこないました(^_^)
作業前と後では透明感の違いが分かりますね(*^_^*)
ヘッドライトが曇ると、ライトが暗くなったり
クルマが古く見えてしまったりします(/_;)
ヘッドライトは定期的にみがいてあげましょう(^O^)/

担当者:彦坂 航

どーも村上です(^o^)丿
皆さんは最近よく低燃費タイヤという言葉をよく聞きますよね?
ではどのようにして低燃費タイヤが決まっているのか知っていますか?
今回は簡単にではありますが低燃費タイヤについて書いていきます(*^^)
展示してあるタイヤを見てもらうと分かりますが、このようなラベルが貼ってあると思います。
そしてこの左上に書いてあるものはグレーディングシステム(等級制度)といいます。
グレーディングシス...

担当者:村上 僚