タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ(当店はブリヂストンの直営店になります)
雨の日の視界は大丈夫?
クルマのメカニズムは日進月歩で、電気自動車や自動運転などの先進技術も身近になってきました。そんななかで長く基本的な構造が変わらずに、必要不可欠な機能としてクルマに装備されているのが“ワイパー”です。 見慣れたパーツゆえ、その大切さについて思いを巡らせることはあまりないかもしれませ...
2024年10月27日
本日の100km点検!
当店はブリヂストンのタイヤ専門店ですのでたくさんのお客さまにタイヤをご購入いただき、交換を行っています。 タイヤを購入されたお客様には、アフターフォローとして、100kmの走行をめどに空気圧点検とあわせてホイールナットの再確認(増し締め)を無料で実施しています。 これが当店の「100km...
2024年10月26日
オイルフィルターの事、忘れていませんか?
こんにちはタイヤ館池上です! 日頃のメンテナンスでオイル交換をしていますよね! オイル交換のペースは5000kmもしくは 半年に1回のペースで行うのが オススメですがその際にオイルフィルターの事は気にしていますか? (左側がオイル交換2回したフィルターで、右側が新品のフィルターです。) 皆さ...
2024年10月25日
何も刺さってませんか?
本日も沢山のご来店誠にありがとうございます。 突然ですが、あなたのタイヤは何も刺さってませんか? 今回のお客様はタイヤ周りからシューシュー音がするとの事でご来店くださりました。 ジャッキアップをすることにより 普段見えにくい箇所も含めて点検させていただいた所、、、 釘のようなものが...
2024年10月24日
☆お客様満足度調査アンケートでの改善取組☆
こんにちは! タイヤ館池上では、タイヤ館で行っている「お客様満足度調査アンケート」の 内容をチェックし、お客様から頂きました貴重なご意見を元に日々改善努力をしております。 そのお客様の声から、改善した内容などを定期的にスタッフ日記にてアップさせていただいております♪ 今回のお客様の...
2024年10月22日
エンジンを長持ちさせるためにはエンジンオイルの定期的な交換を!
こんにちは、タイヤ館池上です 突然ですが、皆様はエンジンオイルの点検はしていますでしょうか? 日常点検で車を使う前にオイルレベルゲージを引っこ抜いて確認しますよね … その際に、レベルゲージの上限と下限の間にあれば"量は"OKです スタッフの車を例に上げますが、黄色い輪っかがあるのがレ...
2024年10月21日
タイヤはどうやって買うの?
みなさん突然ですが、 「タイヤをインターネットで注文して タイヤ館で取り付けできる」ってご存知ですか!? ブリヂストングループでチェーン店 (コクピット、タイヤ館)の運営や、 自動車用品の企画・開発・販売を行う ブリヂストンリテールジャパン(株)は(私たちの会社です)、 昨年10月にイ...
2024年10月20日
こうなってからでは遅いです!
本日も沢山のご来店誠にありがとうございます。 今回も先日に続いてパンクの事例をご紹介します。 まずはこちらです。 自走でご来店いただきましたが、いつバーストしてもおかしくない状態です、、、 ワイヤーが見えてしまっている時点で大変危険だとご認識ください。 続いてはこちらです。 空気圧...
2024年10月19日
レッカー受け入れしてます!
タイヤ館池上店でもほぼ毎日パンクの相談や バッテリー上りの相談が御座います タイヤのパンクとバッテリー上がり みなさん最近タイヤの空気圧点検しましたか?? バッテリーの点検しましたか?? この記事を読まれている殆どの方がやっていないと思います('ω') タイヤ館池上店ではタイヤ点検 バッ...
2024年10月17日
「ちょっと!」した事でもアライメント測定を!
こんにちはタイヤ館池上です! 普段運転をしている時や駐車場への入庫時に タイヤを縁石にぶつけてしまった事はありませんか? 実は些細な事でアライメントの数値がズレる事がよくあります! 今回のお客様は縁石にホイールをぶつけてしまい、 ハンドルのセンターがかなりズレてしまったという事で、...
2024年10月15日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.