ひたち多賀店日記 / 2017年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは!カタオカです!!
先月、私のスマホのタッチパネルが故障しまして、マウスを使って操作していました(笑)
アイフォンXの発売日が近かったので、新品にすぐに交換せずマウス生活に突入してました^^;
見たことありますか?スマホをマウスで操作する人!
視線を感じるので、結構恥ずかしいですよ(笑)
そして、ようやくアイフォンXゲットしました~!
ちなみに、初めてのアイフォンデビューです!!
使い勝手が...

担当者:カタオカ

毎年、冬の恒例行事 【 HAKIKAE 】 がやってきました(^^;
簡単に言っちゃうと、冬タイヤへの交換です。
わたくし小林の実家のクルマ、3台ほど家の前にて交換しちゃいます。
それでは行きますよ~~~~!!
まずは工具の準備です。
最低限必要なのは
ジャッキ、十字レンチ、車輪止め、トルクレンチ、作業手袋 です。
車載工具でも可能ですが、毎年やるなら購入したほうが効率が良いです。
交換する前に車輪止めをし...

担当者:こばやし

タイヤ交換作業中の田邉スタッフを激写しました。笑
PITはお客様立ち入りが出来ませんので、作業風景はこのスタッフ
日記でしかほとんど見れませんよ~
デジカメ向けたらカメラ目線くれました!レアなショットですね!
スタッドレスタイヤの組替作業で忙しさが増しますが、タイヤ館ひたち多賀店は
いつも通りの安全作業を心掛け、皆様のご来店をお待ちしております!

担当者:おにざわ

御予約をお受けしているスタッドレスタイヤが入荷しました(^^)
この時期は、土曜日曜に予約を受けて、平日空いた時間に準備する
感じで、毎日途切れずタイヤを組んでいる状態です。
ちなみに今のところ予約のタイヤで一番人気は 『 VRX2 』 です。
今のうちから予約しておくのが◎ですよ~(^O^)

担当者:こばやし

本日、エアコンフィルターの点検をしていたら、汚れが強めなのが出たので写真を撮りました!
これです!
エアコンの空気はココを通って車内に入るので汚れが蓄積されていきます。
茶色いのが汚れです!今回のは土埃が多く蓄積されてますね。
酷いときは虫の死骸が一杯入ってるフィルターもあります・・・。
交換目安としては1年1万KMぐらいです!
快適な車内空間を作る為にも交換をオススメします^^
一部、交換の出来ない車...

担当者:カタオカ

皆様、チラシはご覧になっていただけましたか??
スタッドレスタイヤの準備はしましたか??
今のうちに予約や購入をしておけば、雪が降っても
慌てず、あせらず、余裕をもって行動できますよね!!
まずはご相談下さい!!

担当者:こばやし

またカタオカ主任がなにやらパソコンとにらめっこしていますね。
なにやら作成中です。
だいぶ手こずっているようで、煙が上がっています(笑)
普段の作業とかってが違うので大変ですね。
頑張れ~~!!

担当者:こばやし

鬼澤スタッフと田邉スタッフでなにやら準備中です。
セールの準備中ですね!!
明日 11/3(金) からセールをおこないます。
スタッドレスのお買い得品などもありますので
ぜひチラシを見てくださいねっ(^^)
新聞をとっていない方は 『シュフー』 というサイトで
チラシを見ることもできますよ!! 便利な世の中になったものです・・・
ご来店おまちしておりま~す!!

担当者:こばやし

毎月1日~7日はレディースウィーク開催中です!!
この期間中に購入された女性の方にプレゼントを差し上げています^^
今月のプレゼント品はコレです↓
心よりご来店をお待ちしております^^

担当者:カタオカ

冬のトラブルで一番多いのが バッテリートラブルです。
気温が下がれば下がるほどバッテリーの性能は発揮されなくなります。
最近のバッテリーの傾向として、予兆無くパタッと動かなくなったりします。
最後の最後まで性能を使いきれるように高性能化しているのですが
その分、性能の低下が体感しづらくなっています。
コチラの画像にもあるように、2年から3年がバッテリー交換の目安です。
アイドリングストップのおクルマは...

担当者:こばやし