サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

NISSANモコ(MG22S)タイヤ交換&アライメント(^_-)-☆

【日産 モコ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2021年8月14日

 

こんにちは!

 

最近口内炎が二つできてしまいまして…

食事のたびにしみて痛いです(´;ω;`)

 

原因はわかりませんが最近頻繁に出来るんです…

 

 

なぜでしょうか?…

 

 

 

 

どうも、あおやぎです('ω')ノ

 

 

 

本日はMOCO!のタイヤ交換です!('◇')ゞ

 

 

 

 

SUZUKIのMRワゴンの姉妹車ですね(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年数が2016年製並びに2013年製でした('Д'!!)

 

 

年数相応でヒビが多数出ておりました(; ・`д・´)

 

雨で濡れてしまい少し見えづらいですが…

 

 

 

 

 

今回交換するタイヤは「ECOPIA NH100C」155/65R13になります。

 

ECOPIAシリーズはこちらから!!

 

ライフ性能、ウェット性能が長けているタイヤになります。

 

 

 

 

 

そして皆さんお待ちかね!

 

今回の登場人物。

 

とっても暑がりな 竹貫スタッフ
ニコニコ笑顔がお似合いな 高野スタッフ

 

 

になります。

 

 

それでは行ってみよー!!('ω')ノ

 

 

今回は前回のSUZUKIワゴンRのタイヤ交換とは役割が逆ですね!

 

 

 

 

 

まずは車両からタイヤを取り外し、バランスウェイトを外していきます。

 

 

 

 

 

見る間もなくタイヤ交換が進んでいきます。(‘∀‘)オオオオオオ!

 

 

 

 

 

 

 

竹貫スタッフを冷やしている扇風機越しの2ショット!

当店で一番冷房器具が似合う男ですね(´з`~♪)

 

 

 

そして高野スタッフがバランスを取ります。

後ろ姿でもニヤけているのが分かりますね(‘∀‘)ウフフフ

 

 

 

 

 

ここからは車両にお取り付けをしていきます。

 

 

 

 

今回はタイヤ交換後に「アライメント測定」を行います。

 

 

 

 

赤い文字が車両の規定値から外れてしまっている状態です。

 

MOCOはフロントトウのみの調整となります。

 

 

 

アライメントは高野スタッフが担当しました。

たくましい後ろ姿です(*´з`)

 

 

 

 

 

高野スタッフにかかればこの通り!

しっかりと規定値に調整をさせていただきました!

 

 

 

 

今回はこの辺で失礼します!

 

またお会いしましょう!

 

以上、あおやぎでしたっ('ω')ノ

 

 

 

 

 

カテゴリ:日産 スズキ タイヤ交換 

担当者:あおやぎ

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031