サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日はエスティマハイブリットのアライメント紹介です。
綺麗に乗られているお車でもこの様にずれてしまっています・・・・
(画像3のデーターのように、測定画面で赤くなっている場所が
基準の範囲から外れてしまっている状態です)
(画像4番の前タイヤの調整画面になります。
一番下に出ているデーターで見てみると判りやすいかもしれませんが
左右両方ガニマタになってしまっている状態)
この様な状態だとタイヤの内減り...

先日お車トヨタ・パッソにRECAROシートを
お取り付けしました!!
※1枚目 お取り付けするRECAROシート
※2枚目 シートお取り付け前
※3枚目 RECAROシートお取り付け後
シートを変えるだけでもお車の印象が変わりますね!!
店内にRECAROシートの展示をしております。※4枚目
ぜひ一度座ってみてください!

本日は、タイヤ館のセンターフィットサービス!
タイヤのど真ん中取付けのご紹介です。
まずは、通常の作業と同様にバランス調整を実施します。
(写真1番)
このように、車両取付けの際に、専門の機械を使って振動を与えます。
特殊な振動を与えながらネジを締めこむことで、
よりタイヤを車両の中心に取付けることができます。
回転するタイヤを中心に取付けることで、
無駄な振動を抑えることが可能になります。
ブルブルし...

タイヤ館自慢のアライメント作業のご紹介です!!
本日はスズキ・ワゴンRにアライメント作業です!
オーナー様はお車の右前をぶつけてしまい、
タイヤの減りが片側だけ早くなっていたため当店へご来店頂き、
アライメント作業となりました。
早速測定をしてみると(写真左から1枚目&2枚目)
左前のタイヤが内側に大きくズレていて、右前のタイヤが外側に少し
出ている状態でした。(写真左から3枚目)
そこからネジを調節...

担当者:香取

みなさま、こんにちは!
今日は、空気圧センサー(TPMS)のご紹介をしようと思います・・・
はて?空気圧センサー?何?
って方がほとんどだと思いますので、簡単な構造をご紹介いたします。
まずは、頭脳部になる本体(受信部)※写真1番
運転席付近で見やすい位置に貼り付け。空気圧を運転者にお知らせ!
次に、ホイールセンサー(送信部)×4個  ※写真2番
ホイールの中に入りますので見た目は気になりませんよね?
※写真...

担当者:加藤

本日はホンダのお車プレリュードにワコーズRECS施工です!!
ワコーズRECSは
高性能清浄剤の清浄効果により、インテークマニホールド・吸気バルブからピストンヘッド・シリンダーヘッド、さらに排気バルブまで短時間で洗浄し、燃焼状態を改善させる
という効果があるので、アクセルが軽くなり吹けがよくなる等の効果が期待できます!!
一緒にワコーズのヒューエル1の注入でさらに効果アップ!!
と是非施工後にエンジンオイル...

担当者:伊藤

天気予報では、春に向かってちょっとずつ暖かくなっていきます!
だそうです。
暖かくなるのはうれしいのですが・・・花粉症の方はお悩みの季節!
簡単に出来る車種も有るのでご紹介します。
お車はトヨタのエスティマになります。
まずは、適合する商品を用意します。今回はトヨタ用のフィルターT-07番を使用します。
フィルターは大体助手席のグローブボックスの中にあります。
少しナナメに引っ張ると、ご覧のようにグロ...

今年も、たくさんの皆様!
ご利用いただきましてありがとうございます。
本日も、アライメント作業を実施しておりますよっ!
タイヤの、磨耗を何とかしたい!
綺麗に減らない!等々有れば、お気軽にご来店下さい!

スタッドレスタイヤこそアライメントなんだよなぁ・・・・
by 謎のウサギさんが言ってました!

本日のアライメントは、トヨタ・クラウンになります。
タイヤ交換より2年が経過しており、定期健診にてご来店いただきました。

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30