サービス事例 / 2020年5月15日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ダイハツ ハイゼット WAKO'S PAC(パワーエアコンプラス)施工

【ダイハツ ハイゼット メンテナンス商品 パーツ取付 > 各種用品取付】
2020年5月15日

みなさまこんにちは(^▽^)/

気温もだいぶ上がってきて、日中の運転にはエアコンが欲しい季節になってきました。

エアコンと言えば...で好評のWAKO'S PAC(パワーエアコンプラス)のご紹介です。

当店で夏場に特に人気商品であるWAKO'Sのパワーエアコンプラスです。

エアコンシステム内にコーティングを施し、エアコン効率を向上させて燃費改善に貢献する優れものです。

本日の施工車は働くクルマのダイハツ ハイゼットカーゴ。

施工店を探していたところ、当ブログを見つけられてご来店いただきました。はるばる有難うございます。

走行は7万キロ。エアコン使用時のパワーダウンを改善したく施工検討されておりました。特に上り坂がきついとの事で、施工に期待大です。

ハイゼットのエアコンラインのサービスバルブはフロントボンネット内にあります。

青丸の部分は高圧側のサービスバルブ。赤い矢印の下奥に低圧側のバルブがあります。

では早速施工に入ります。

画像ではわかりにくいですが青丸の部分、黒いホースの下に低圧ラインがあり、そこにバルブがあります。パワーエアコンプラスを施工するための専用器具を接続して注入を行います。

接続が完了しました。

エンジン始動し、エアコン全開にしパワーエアコンプラスを注入します。

数分で注入は完了。

接続していた器具を取り外し、しばらく注入した液剤を循環させて作業完了。

各部のチェックを行い、最後に施工ステッカーを添付し完了です。

本日のご来店誠にありがとうございました。

 

カテゴリ:その他用品 メンテナンス 

担当者:白

ステップワゴン タイヤ交換 アライメント調整

【ホンダ ステップワゴン タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2020年5月15日

こんにちは!

今回はステップワゴンのタイヤ交換を致します。

取り付けるタイヤはプレイズPX-RVIIです。

車種:ステップワゴン

普段車を使用する際に長い距離は走るという事と高速道路も利用される為

プレイズのタイヤを購入して頂きました。

使用していたタイヤを見てみると・・・

フロント

リア

タイヤの外側が減っています。

これはミニバン特有の減り方で背が高い車は日本のようにカーブが多い所を走ると

外側に負担がかかる為タイヤの外側が減ってしまいます。

これを抑える為にはミニバン専用のタイヤに交換するしかないのです(゚д゚)!

このプレイズは偏摩耗を抑え安定した走行をしやすくしてくれる為

走り方に合わせてプレイズを購入して頂きました。

タイヤ交換の際はハブ周りを防錆しておきましょう!

この部分を防錆して固着や金属疲労を抑えてあげると良いですよ。

最後にアライメントの作業です。

この機械でタイヤの取り付け角度を測定します。

ズレていたりすると偏摩耗の原因や安定した走行が出来なくなってしまう場合があります。

こんな風に左右の差を無くして上げると良いですよ

定期的に測定してズレている場合は調整して整えてあげると安定して走行出来ますよ!

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント 

担当者:三國

ダイハツ ムーヴ WAKO'S パワーエアコンプラス

【ダイハツ ムーヴ その他 その他 > 無料安全点検】
2020年5月15日

まだ5月だというのに、連日夏のような暑さが続いていますね(+_+)

当店では、毎年夏に大人気の商品があります!!

その商品が、ことしは早くも売れ始めています( ゚Д゚)

そうです、当店で夏に人気商品は、、、

ワコーズ パワーエアコンプラス

こんな小さな缶ですが、これによりエアコンの冷却能力の改善が見込めます。

当店のWEBを見てご来店いただいたダイハツ ムーヴさん

走行距離は10万キロオーバーですが、問題なく使用できます。

この商品の大きな特徴は、

特徴 1 燃費の改善    ※車両状況により差があります

特徴 2 冷却能力の向上  ※車両状況により差があります

特徴 3 コンプレッサー保護性能

特徴 4 エアコン使用時の加速性能向上  ※車両状況により差があります

ではでは、早速施工準備をしていきます。

大体の車両は、エンジンルーム内にエアコンの低圧バルブがあります。

そこへ、専用機材で接続していくわけです。

まずは、パワーエアコンを機材へ接続

そして、車両と接続します

エンジンを始動し、風量MAX、内気循環、冷房温度MAXに設定です。

あとは、自然に注入されていくのを待つだけで作業は終わります。

低圧バルブのキャップを戻して全てが完了となります。

例年、7月以降から問い合わせが増える商品ですが、今年は例年より2か月ほど早いですね。

これも温暖化の影響でしょうか?

1年に1回の目安で、オススメさせていただいております。

気になる方は、店舗へお気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

カテゴリ:オイル メンテナンス 

担当者:okada

カレンダー

2020年 5
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31