皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 現在、埼玉県各地と東京23区で雪が降っているようです。 どれどれ・・・と外に出てみたのですが、みぞれ混じりの雨が降っております。 雪はこの後午後7時くらいまで降るようです。(気象庁HPより) 皆さまも突然の雪に備えて、スタッドレスタイヤを履きま...
皆さま、こんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 エアコンから出るイヤなニオイや車内にこもったニオイ、気になりませんか? そんなお客様に、「抗菌クリーン」のご紹介です。 コチラの商品は、アルコール成分を主体に、エアコンの内部と車内全体を同時に除菌・消臭します。 まず、専用のホースをエ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 タイヤの空気圧は定期的に見ていますでしょうか? タイヤの空気圧は、1ヶ月に約5%程自然に低下してしまいます。 タイヤの空気圧が減ると、燃費の悪化や偏摩耗に繋がってしまいます。 タイヤの空気圧は1ヶ月に1回は点検しましょう。 タイヤ館では、空気...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 今月に入り、関東でも降雪予報が増えてきましたね。 これから2月にかけて、まだまだ油断できない日々が続くと思われます。 当店では、まだご準備が整っていないお客様のために! まだまだスタッドレスタイヤを販売しております! 即取り付けできるホイ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 先日無料安全点検のご報告から、エアコンフィルター交換を承りました。 冬は暖房や窓の曇りを取るためにエアコンを使用しますね。 夏ほどではありませんが、ホコリや匂いはやはり気になるものです。 今回のお車は新車から1年半のご使用。 表面はキレイ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 当店では、タイヤ交換だけではなく、車検も承っております。 本日も車検完了のお車が戻って参りました。 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 ご来店お待ちしております。
皆さまこんにちは、タイヤ館上尾の樋口です。 当店では、樹脂部品のコーティングも承っております。 専用のコーティング剤で、樹脂部品のキレイ長持ち! スタッフの手で丁寧に施工いたします。 写真右が施工前、左が施工後になります。 違いは一目瞭然! 長年、高温に耐えてきたエンジンカバーや、...
皆さま、こんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 当店では、「ヘッドライトコーティング」の施工も承っております。 ヘッドライト用の磨き剤を用いて、スタッフの手で丁寧に磨きます。 磨いた後は、専用のコーティング剤を塗布し、キレイが長続き! 店頭展示用にサンプルを作りました。 テープ左が施...
皆さま、こんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、タイヤ交換のお客様に、ハブの防錆コーティングを施工しました。 ↑こちらが施工前の写真になります。 かなりサビついて固着し、ホイールが外しづらい状態でした。 当店の防錆コーティングは、まず、錆をきれいに削ります。 その後、コーティ...
本日の作業、スタッドレスタイヤに履き替え。 タイヤを取り外したらこの様になってますが、 意外と錆が・・ この車はまだ3年目、1回目の車検も受けてなく 走行距離も8000km超えた位です。 まずはこの錆を落としホイール密着面を整えます。 次に防錆剤を塗布し錆が出づらい様にします。 後はタイヤを...
本日の作業、タイヤ交換&アライメント 車種 コペン タイヤサイズ 165/50R16 タイヤ交換を終えて測定に入ります。 測定器具をセットして測定! 測定後、それほど大きなズレは無し。 走行距離も3万キロ位だからというところですが、 フロントトーが基準値よりインに入っている(微妙ですが(^_^;)) 後は...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 1/12(火)に関東地方でも降雪予報が出ました。 気象庁 | 天気予報 (jma.go.jp) まだ冬タイヤのご準備がお済みでないお客様、 早めの備えをオススメいたします。 タイヤの履き替え、冬タイヤのご購入等、随時受け付けております。 ご来店お待ちしておりま...
皆さま、こんにちは。 2021年1月より杉戸店から店舗異動致しました。樋口と申します。 お客様の安全と安心の為に日々精進して参ります! 宜しくお願いします!
本日の作業、ドラレコ取付。 車種 ヴィッツ 機種 ZDR-022 シガーソケットから電源を取ります。 グローブボックスを外して内側を通し 助手席側のピラーを外して天上のところを 配線をとうして本体に取り付け。 最後に動作確認して、時計を合わせたら 完了です。