皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、日産 ルークス のエンジンオイル交換を行いました。 まずは、汚れたエンジンオイルを抜き取り、新しいエンジンオイルを入れます。 ↑オイルを入れたら、車体下部のドレンボルトの締め付けをしっかりチェックします。 ↑最後に、オイル量の微調整...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、マツダ アテンザ のタイヤ交換作業を行いました。 今回お取り付けしたタイヤはコチラ。 静粛性に優れたプレミアムモデル「REGNO GR-XⅡ」サイズは225/45R19です。 ↑タイヤを組み込み、空気を充填したら、ホイールバランスをとります。 タイヤ交...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ カローラフィールダー のエンジンオイル交換を行いました。 ↑まずは、汚れたエンジンオイルを抜き取ります。 ↑新しいエンジンオイルを注入中の写真です。 オイル交換もタイヤ館上尾にお任せください! 毎週火・木曜日はお得なレディース...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ ノア の車高調取付作業を行いました。 ↑足回り部品メーカー「TEIN」の商品をお選びいただきました。メインカラーはグリーンです! ↑作業の際は、マスキングシートでボディを保護してから行います。 足回り部品交換もタイヤ館上尾にお任...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、ダイハツ ミラジーノ のタイヤ交換作業を行いました。 今回お取り付けしたタイヤはコチラ。 コストパフォーマンスに優れたベーシックモデル「SEIBERLING SL101」サイズは155/65R14です。 ↑タイヤを組み込む前に、ホイールに付いたタイヤカスを...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ プリウス のヘッドライトコーティング施工を行いました。 ↑作業前の写真です。マスキングテープでボディーを保護します。 ↑磨き途中の写真です。スタッフの手で丁寧に磨いていきます。 ↑作業完了後の写真です。 曇りが取れて、スッキリ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、ホンダ N-BOX のタイヤ交換作業を行いました。 今回お取り付けしたタイヤはコチラ。 ブリヂストンの新車装着タイヤと同等性能の低燃費タイヤ「ECOPIA NH100C」サイズは155/65R14です。 ↑タイヤを組み込み中の写真です。エアバルブの取付もしっ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ プレミオ の防錆コーティング施工を行いました。 ↑ブラシで錆を削り、コーティング剤を塗っていきます。 効果は約半年〜1年続きます。定期的な点検・施工をおすすめしています。 お車のメンテナンスもタイヤ館上尾店にお任せください。 ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ プレミオ のタイヤ交換作業を行いました。 今回お取り付けしたタイヤはコチラ。 ブリヂストンのお買い得ベーシックモデル「NEXTRY」サイズは185/65R15です。 ↑タイヤを組み込み中の写真です。 タイヤ交換はタイヤ館上尾にお任せください...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、日産 マーチ にお取り付け予定のホイールセットを組み込みました。 今回お選びいただいたタイヤはコチラ。 ブリヂストンのお買い得ベーシックモデル「NEXTRY」 サイズは165/70R14です。 ホイールは、ブリヂストン製のお買い得アルミホイール「P...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、スバル XV のエンジンオイル交換を行いました。 ↑オイルを入れたら、車体下部のドレンボルトの締め付けをしっかりチェックします。 ↑最後に、オイル量の微調整を行い、作業完了です。 オイル交換もタイヤ館上尾にお任せください! 毎週火・木曜...
当サイトでは、メール登録頂いた「会員様限定」で、 ブリヂストンが運営するタイヤ専門店(コクピット・タイヤ館)の アウトレット品、限定セール商品など、 会員登録いただいたお客様限定の商品を 特別価格にてご案内いたします。 ※ご利用に際しては、 コチラより専用サイトにお進み下さい。 ※来店時...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、日産 セレナ のエアコンフィルター交換&車内抗菌クリーン施工を行いました。 ↑施工中の写真です。 車内全体にミストが行き渡るように加工された専用ホースを使用します。 また、ホースはエアコン内部まで伸びているので、車内とエアコン内部両...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ プリウス のタイヤ交換作業を行いました。 今回お取り付けしたタイヤはコチラ。 直進安定性に優れ、疲れにくい運転を実現!「Playz PXⅡ」サイズは195/65R15です。 ↑タイヤを組み込み中の写真です。 ↑装着後の写真です。 タイヤ交換はタ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、日産 ティーダ のバッテリー交換作業を行いました。 本日お取り付けしたバッテリーは、「昭和電工マテリアルズ(旧HITACHI)」製の 「エコロングセーブ」サイズは60B24Lです。 コチラのバッテリーは、充電制御車対応のベーシックモデルのバッテリ...