結城店作業 ブログ / 2023年4月

ではやっていきます〜
なかなかやってくれるお店が無いとの事でご依頼。
作業が大変でです
はい。
11インチナビです。
やりたく無いですよね。普通。でも頑張ります!!
田中君も興味しんしん。
取り付けるのがBLITZのテレビナビジャンパーです。
取り付け完了!!
※走行中の運転手の操作及びテレビを見るのはNGです!
本日のご利用ありがとうございました\(^o^)/
タイヤ館 結城 モスバーガー ケーズデンキ 山新 小山
レヴォ...

カテゴリ:こだわりの作業 結城店 

担当者:吉岡

やっていきます〜
三菱【パジェロ】のエンジンオイルとエレメントの交換です
パジェロです
有名な車種だと思うんですが、見かける機会があまり多くない気がします
私だけでしょうかねぇ
さ、オイルを抜いていきましょう
勢いよく抜けていますね
オイルは汚れていますが、透明感が全くないというほどではありませんね
続いてエレメントも交換です
場所がわかりにくいですが少し奥側にありました
新しいものに付け替えてしっかり...

カテゴリ:オイル交換関連 

担当者:吉岡

こんにちは。梅原です。
今日の作業の紹介!
スズキのキャリイ、軽トラです。バンはエブリイ。
ちなみにこのモデルのキャリィはフルキャブ(座席下にタイヤ)とセミキャブ(座席前方にタイヤ)の二種類があったりします。
フルキャブタイプの方が前後タイヤの距離が短いので小回りが効いたりします。
逆にセミキャブの方が直進安定性に優れていたりします。
今回はエンジンオイルの交換!
作業開始!
ドレンボルトを外して古いオイ...

カテゴリ:オイル交換関連 

担当者:梅原

今日の作業はこちら
ホンダ【ライフ】のタイヤ交換とハブの防サビコーティングです
今回は1本パンクしてしまったのでまとめて4本交換したい、
とのことでご来店頂きました
交換前のタイヤがこちら
ミゾがほぼない!!!
スリップサイン(安全に使用できる目安)が完全に露出しています
場所によってはビードが見えているものもあり
いつバーストしてもおかしくない状態でした
さ、外していきます
まずはタイヤとホイールの密着し...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:吉岡

やっていきまーす。
今回交換するのが。。。
信玄のLEDバルブです。
梱包がしっかりしていますね。
カッコよくなりました。
本日のご利用ありがとうございます(^.^)
LEDもタイヤ館まで!!(^∇^)
タイヤ館 結城 モスバーガー ケーズデンキ 山新 小山
キャラバン LED 信玄

カテゴリ:足回り作業関連 

担当者:吉岡

やっていきます〜
交換前
タイヤは純正でアレンザ履いてるんですね〜
ホイールはWEDS SPORTのSA25Rです。
カッコいいですね〜
本日のご利用ありがとうございました\(^o^)/
タイヤ館 結城 モスバーガー ケーズデンキ 山新 小山
ヴェゼル ホイール
タイヤ交換時は同時にこちらもおすすめ→ハブの防サビコーティング
タイヤ館 結城
〒307-0008 茨城県結城市下り松3-2-5
クーポン・セール情報→お得情報
作業の予約やお見積もりはお...

カテゴリ:タイヤ・ホイールセット取付 

担当者:吉岡

ではやっていきます〜!!
今回取り付けるのが〜
パナソニックのCHーHE02D ストラーダ
ユピテルのSNーTW9900dです!!
ここまでバラしました!!
ホンダは毎回思うのが大変。。。
今日はここまで!
本日のご利用ありがとうございました\(^o^)/
タイヤ館 結城 モスバーガー ケーズデンキ 山新 小山
ナビ交換 ドラレコ パナソニック ストラーダ ユピテル
タイヤ館 結城
〒307-0008 茨城県結城市下り松3-2-5
クーポン・セール情報...

カテゴリ:電装品取付関連 

担当者:吉岡

やっていきます〜
バンプラバー、アッパーマウント等の消耗、割れがあるので交換です。
これらと
コレ。
カウルトップ外して交換進めていきます。
本日のご利用ありがとうございましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
足廻り消耗品交換も是非当店まで!!
タイヤ館 結城 モスバーガー ケーズデンキ 山新 小山
エルグランド E52 足廻り リフレッシュ
アライメントについて詳しくはこちら→アライメント調整・測定
タイヤ館 結城
〒307-0008 茨城県結城...

カテゴリ:足回り作業関連 

担当者:吉岡

今日はこちら
ホンダ【シャトル】のエンジンオイル交換作業です
フィットシャトルではなく、シャトルです
今回はオイルのみの交換ですが下側からオイルを抜いていきます
ボルトを外しているのでパッキンを新しいものに付け替えてから
締め付けを行います
トルクレンチでしっかりと締めます!
トルクレンチは規定の力で締め付けるとカチッと音がします
これはタイヤ交換時のナットの増し締めも同様です
ですので作業終了後の立ち...

カテゴリ:オイル交換関連 

担当者:吉岡

ではやっていきます〜
外車もオイル交換全然やります〜
交換するのは〜
ワコーズEXクルーズ5w40です。
オイル抜いたらトルクかけて
オイル入れてフィニッシュです。
本日のご利用ありがとうございました\(^o^)/
タイヤ館 結城 モスバーガー ケーズデンキ 山新 小山
ミニ ワコーズ クーパー EXクルーズ 外車も喜んで
オイルやメンテナンスにはこちらがおすすめ→お得なメンテナンスパック
タイヤ館 結城
〒307-0008 茨城県結城...

カテゴリ:オイル交換関連 

担当者:吉岡

カレンダー

2023年 4
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30