結城店作業 ブログ / 2021年11月14日

ミツビシ【ekスペース】タイヤ交換\(^o^)/

【三菱 eKスペース タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2021年11月14日

動くと暑い。こんにちは、塙です

朝晩と日中の寒暖差に耐えられないかもしれません

今年もラニーニャ現象がどうとかってニュースで言ってますよね

 

どうなんでしょうね

 

 

さ、今日の作業です

 

 

 

 

ミツビシ【ekスペース】のタイヤ交換と防錆コーティングの作業です

可愛らしいピンク色です

 

光の当たり方とかで色の見え方が変わるので面白いですよね

 

 

早速作業に入り、ホイールからタイヤを外します

今回は夏タイヤの交換をご用命頂きました

 

 

 

 

 

交換前のタイヤは溝はまだ残ってはいたんですが

製造年が2016年ということもあり全体的にヒビが目立っている状態でした

 

 

タイヤを外したらホイールも清掃します

 

 

 

 

そして同時にハブの防錆コーティングも行います

 

 

 

 

全体的にサビが目立っていましたが、特に赤丸の中が目立ってますね

汚れなどを落としていきます!

 

 

 

 

少し見にくいですが、この時点でだいぶ綺麗になっています

汚れを落としたら溶剤を塗っていきます

 

 

 

 

完了です!とっても綺麗!

 

さてタイヤ交換も進み、窒素を充填してバランスもしっかり取ります

 

 

 

 

最後、車体に取り付け、トルクレンチで増し締めを行い

タイヤにワックスを塗ってピカピカにしたら作業終了です

 

 

 

 

ちなみに今回お選びいただいたのは

 

 

 

 

ECOPIA NH100C です

エコピアシリーズの軽自動車用に専用設計されたタイヤです

 

また、純正装着タイヤとほぼ同じ性能が備わっており

ライフ性能にも優れています

 

 

エコピアはこの他にもミニバン用やセダン用などサイズも豊富にありますので

気になる方はお気軽にスタッフまでお声かけください

 

 

エコピアの詳しい情報はこちら!!!

 

 

 

タグ : タイヤ館 結城 小山 タイヤ交換 メンテナンス スタッドレスタイヤ

   エコピア 夏タイヤ 防錆コーティング ミツビシ ekスペース

 

 

 

カテゴリ:タイヤ交換 防錆コーティング関連 

担当者:はなわ

トヨタ【プリウス】オイル交換\(^o^)/

【トヨタ プリウス メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2021年11月14日

腰が痛い。こんにちは、塙です

寒さにやられたんでしょうか、不調な部分が多いです

関節が軋んでいないだけ良しとしましょう

 

 

ということで今日の作業はこちら

 

 

 

 

トヨタ【プリウス】のエンジンオイル交換です

相も変わらず型式を見忘れたんですが50とかですかね

そんな感じの顔面してますよね

 

 

今日もオイルのみの交換になるので上抜き機を使っていきます

 

 

 

 

ガンガン抜いていきますが

 

ウエス多くないですか………?

 

 

 

 

え、そんなに使います???

 

 

なんて、ウエスに気を取られているうちにオイルは抜けきり

タイヤの点検も終わってしまったようです

 

 

新しいオイルを入れていきます

 

 

 

 

今回お入れしたオイルはエコブラストです

化学合成油で性能の高いオイルです

 

 

最後にいつも通り、ゲージで油量の確認をしたら作業終了です

 

 

 

 

 

オイルが綺麗すぎるのと反射できちんと付いているか分かりにくいですが

ちゃんと規定内入っておりました!!!

 

 

 

当店ではオイル交換の目安を3000〜5000kmに1回、

もしくは3〜6ヶ月に1回にてご案内しています

 

 

油量の確認や汚れ具合などの点検はいつでも行いますので

お気軽にご来店ください!

 

 

 

タグ : タイヤ館 結城 小山 タイヤ交換 メンテナンス スタッドレスタイヤ

   エンジンオイル エレメント 化学合成油 トヨタ プリウス

 

 

カテゴリ:オイル交換関連 

担当者:はなわ

カレンダー

2021年 11
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930