スタッフ日記 / 2019年2月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

みなさん、こんにちは!
十和田市内は、路面の雪も
じょじょになくなり、空色も春っぽく
なってきましたね!!
あとは、所々にある
雪山がなくなってくれれば...(*_*)
今日は風が強く体感はかなり寒いですが
いかがおすごしですか??
タイヤ館十和田 では店内の模様替えが始まりました!
2月より新発売の「REGNO(レグノ) GR-XⅡ」をはじめ
夏タイヤの面積が増えていってます(*'▽')
そして、秘かに始めたのですが
実は、いま
タ...

みなさん、こんにちは!
タイヤ館のホームページをご覧いただき、
ありがとうございます(*'▽')
本日は、当店のタイヤお預かりサービス
「タイヤクローク」をご利用のお客様へ
お願いがあります。
今年の春のタイヤ交換の時期が
だんだんと近づいて来ているのですが...
タイヤのお引き取り、交換作業の際は
「事前の連絡」をお願いします!!
多くのお客様にご利用いただいている「クローク」ですが、
お客様よりお預かり頂いた...

タイヤ館のホームページをご覧いただきありがとうございます!
本日2月14日(木)は
タイヤ館十和田 は 定休日 となっています。
タイヤ、作業のお問い合わせは
明日2月15日(金)よりお願いいたします。

タイヤ館のホームページをご覧いただきありがとうございます!
本日2月12日(火)は
タイヤ館十和田 は 定休日 となっています。
タイヤ、作業のお問い合わせは
明日2月13日(水)にお願いいたします。

2019年2月11日

みなさん、こんにちは!
少し前までは雪もなく
ポカポカで穏やかな日だったのに...
寒波!寒波!寒波!で
真冬に逆戻り( ;∀;)ですね…
そんな、寒さの中
お店である発見をしました!
風除室にある一輪挿しなのですが
寒さの影響か、
朝、出勤してくるとこんな感じに
しょぼん(´・ω・`)
そして、店内の暖房をつけると
よいしょっ('ω')
さらに、時間が経つと
パァ\(・▽・)/
こんな感じに可動域が広いんです!!
ある意味、店舗...

いつも、タイヤ館十和田の
ホームページをご覧いただきありがとうございます!
突然ですが!
みなさんは、最後に
エアコンフィルター、
略して、「 A C F 」 を交換したのはいつですか??
(´・ω・`)??
多くの方は
・前回の車検の時
・直近がいつか不明
こんな感じではないでしょうか??
おおよそ、車検時のみに交換している
エアコンフィルター、略して、「 A C F 」 なのですが
メーカー推奨の交換時期ご存知ですか??
交...

みなさん、こんにちは!
本日も、タイヤ館のホームページを
ご覧になっていただき、ありがとうございやす!!
今日は、ぜひ知っている人がいたら
教えてほしいことがあり更新しています(; ・`д・´)
タイトルにもある「ドライフラワー」についてなのですが、、、
この前までお店にあった一輪挿しのバラを使って
「ドライフラワー」作れるんじゃない!?(*´ω`*)wkwk
という、完璧なるノリで
とりあえず、逆さにつるしてみました!
...

皆さんこんにちは。いつもWEBをご覧いただきありがとうございます!
皆さん寒いですね((((;゚Д゚))))
そして吹雪で前も見えにくくて大変です、
距離の長い私宿野部は野辺地付近からやばかったです。
そしてこの雪で十和田も積もりました。
社員の車が埋まってますΣ(゚д゚lll)
ホイールローダを所有してない当店舗では朝手作業である程度やるのですが、
全部は無理なので、
朝ホイールローダー待ちで駐車場に雪がいっぱいで、
朝早...

いつも、タイヤ館のサイトをご覧になっていただきありがとうございます!
今日は、タイヤ館十和田にまつわる
物語をご紹介したいと思います。
な、なんと! ついに!
タイヤ館十和田の「あの」開かずの扉が開いたんです(*'▽')
というのも、事の始まりは昨年末のある日、、、、、
閉店時間をすぎて、片づけをしていた我々。
いつも通りに、駐車場のシャッターを閉めようとしたら
ガッ!
ガガガッ!
と、音を立てて
普通に閉まり...

タイヤ館のホームページをご覧いただきありがとうございます!
本日2月5日(火)は
タイヤ館十和田 は 定休日 となっています。
タイヤ、作業のお問い合わせは
明日2月6日(水)よりお願いいたします。

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30