スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

お会計後の小学生の子供を持つ母親との切実な話

2020年5月17日

新型コロナ感染拡大防止策の外出自粛と学校休校

作業を終えた奥様からコロナ対策の話になりました。

二人の小学生を持つ母親で、学校が特別措置で休校になり、仕事やお出掛けも

出来ないし、お金がいくらあっても足りないとのお話でした。

お金がないからと言って、仕事も自粛で働きにも行けない切実なお悩みでした。

学校が休校中なので、給食が出るわけでもなく、ひたすら食費に費やしているみたいでした。

やっぱり今、優先してお金を費やすのは、衣食住ですか?と尋ねました。

被せ気味で”そうそう”!

自分でも単身赴任で、会社から帰る時にはスーパーですら時短営業で閉まっていて

ひたすらコンビニ生活で、お金が掛かる事を話したら、”そうだよね”!”分かる”!の返答でした。

どの家庭でも同じなんだなって実感しました。

早く給付金も貰いたいし、貰ったとしてもすぐ無くなるんだろうな!って言っていましたが

仕事が無くなったらどうしよう?とも言っていました。

今の世の中は残酷ですね!

この逆境を乗り越えて、明るい未来のために!子供たちの未来のために!

みんなで頑張っていきましょ!

「がんばろう十和田」!!!

担当者:後藤

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30