サービス事例 / 2020年2月26日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

バッテリー2

2020年2月26日

大分寒さが和らいだ様に感じます南部バイパス沿いにあるタイヤ館佐賀店の久我です。

前回は、アイドリングストップ車専用のバッテリーを紹介しましたが、今回は充電制御システム車でオススメのバッテリーで、パナソニックのカオスC7を第2弾と言う事で紹介します!

充電制御システム車と言うと簡単に分かりやすく言えば、車の後のガラスの右下の方に燃費基準◯◯達成車と4つ星が付いてて低排出ガス車と書いてあるステッカーが2枚貼ってある車になります。

前回交換から3年以上経過されてるバッテリーでしたら先ずは無料点検からオススメしてます。

その他にも大きめのバッテリーサイズもありますので、詳しくは当店スタッフまでお尋ね下さい。

 

担当者:久我

脱着シーズン

2020年2月26日

今年は、例年に無く暑い冬でした!

万が一の為に、安全対策バッチリ、スタッドレスタイヤ装着されたお客様も多かったですね!

店長の中島も、もちろんスタッドレスタイヤに履き替えておりました!

しかし!

このように、雪が降って道路に積もる事は、もう無い気がします!

現在、春の脱着に次々とご来店頂いております!

スタッドレスタイヤの寿命を考え、早目の脱着がオススメです!

タイヤ館佐賀店では、タイヤの無料点検も致しております!

どうぞ、ご来店お待ちしております!

担当者:中島

マフラー交換

2020年2月26日

タイヤ館佐賀店の諸泉です!

今回は130系マークXのマフラー交換をしました!

柿本改のClass KRマフラー!!

交換前↓

交換後↓

車検対応で音も大きすぎず重低音が効いた感じでとても満足して頂きました!

見た目もチタン焼きの綺麗な色がありバッチリですね!笑

タイヤ館佐賀店ではマフラー交換も行っておりますのでマフラー交換をお考えなら是非お越し下さい!

担当者:諸泉