サービス事例 / 2020年1月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

いつも タイヤ館倉吉 のWEBサイトをご覧いただきありがとうございます。
ところで・・・
今は、ほとんどの方が冬タイヤを履かれていると思いますが、
外した夏タイヤについて~
アパートに住んでいるけど、タイヤを転がしたり運ぶのに腰が痛くて大変。
屋外にしかタイヤの置き場所が無いし、カビが生えたり色褪せたりしないか不安(>_<)
屋外に置きっぱなしだと、盗難に遭わないか心配。
など、自宅にタイヤを保管されている方の...

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 

担当者:森

タイヤは、車体側から伸びている
ボルト
にホイールの穴を通し
ナット
で締め付けて取り付けます。
このナットを締め付ける適正な強さ(既定トルクといいます)があるのですが、
「規定トルク」なんて普通ご存知の方もいらっしゃいませんし、
締め付けるための道具をお持ちのお客様もほとんどいらっしゃらないと思います。
(ちなみに、既定の強さで締め付けることが出来る機械を「トルクレンチ」と言います!(^^)!)
このナット...

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 

担当者:國吉

いつも タイヤ館倉吉 をご利用頂きありがとうございます
新人の酒井です
本日1月19日はアクティブ55デー!
55才以上の方は!
毎週月曜日メンテ品・タイヤがお得!!(^^)!
ワイパーやバッテリーなどのメンテ品がなんと10%オフ!
さらにタイヤも10%オフ!
タイヤ館倉吉では乗用車以外に軽トラや軽バン用のタイヤも扱っております!
夏・冬タイヤのご相談ならタイヤ館倉吉へ!( ◠‿◠ )
是非、ご来店くださいませ!♪
営業時間は10:30...

担当者:酒井

いつも タイヤ館倉吉 をご利用頂きありがとうございます、
今回で第4回になります。
本日は皆さんに「普段あまり見ない作業」について紹介しようと思います!
これからタイヤ館倉吉を利用してみようかなという方、いつもご利用頂いている方が
「へ~!今後お店に行ったとき作業やスタッフの動きを見てみようかな」
と思える内容かなと思いますので最後までお付き合い頂ければと思います。
作業後、お車に乗られる時に
「何かタ...

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 

担当者:酒井

いつも タイヤ館倉吉 をご利用いただきありがとうございます!
レディースウィーク最終日になります♪
オイル交換 でご来店いただきました☆
バッテリーが弱っていないか心配だということで、
一緒に見させていただくと・・・
弱っていて、交換時期が来ていました!!
上がってしまう前に、バッテリー交換をしました♪
寒くて、暖房をガンガン使っていただいても、
安心して、冬が越せますね♪
無料でバッテリーのチェックをしてお...

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:森

いつも タイヤ館倉吉 をご利用頂きありがとうございます、
新人の酒井です
今週末はレディースウィーク!
女性の方、女性同伴の方はメンテ品がお得になります♪
明日1月19日(日)までになります♪
本日は日産NV100ことクリッパーの
エンジンオイルとエアコンフィルターの交換をさせて頂きました!
エアコンフィルターは新車から5万km無交換だそうです。
並べて見ると汚れが一目瞭然!
交換するのは BOSCH AE-S06!
エアコンフィルタ...

担当者:酒井

タイヤ館倉吉の井上です。
平年ですと雪のために遠出をする機会がすくない季節なのですが、
今年は雪が全く降らないのでスタッドレスタイヤにしていても、今までと変わらず車を使われて
おられると思います。
そのような時、
ハンドルが少し振動したり、走る振動でドリンクフォルダーの飲み物が
カタカタしたりすることが気になるなあ・・・"(-""-)"
ということがありませんか。
特に走ることに問題はないのですが、やはり気に...

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 

担当者:井上

いつも タイヤ館倉吉 をご利用頂きありがとうございます
新人の酒井です
本日1月16日(木)はレディースデイ!(^ ^)
毎週木曜日はオイル・メンテ品・タイヤがお得な1日
オイルはなんと通常の20%オフ!
お得にオイル交換しましょう♪
週末はお出かけという方!仕事終わりにいかがでしょうか?
営業時間は10:30~19:00までになります
※作業受付は18:30までになります。ご予約は店舗までお電話ください^ ^
男性の方も女性の方とご来店...

担当者:酒井

いつも タイヤ館倉吉 をご利用いただき、ありがとうございます。
ところで・・・
空気圧チェックをどこでされていますか?
そもそも空気圧チェックをする機械を持っていない方がほとんどであると思います。
タイヤ館倉吉 では、ご来店いただくと、
お車の空気圧と一緒に、検査液を使いバルブからの空気漏れがないか
必ずタイヤチェックさせていただいています☆
なぜ、空気圧チェックが必要なのか?
それは、まず空気圧をきちん...

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 

担当者:森

皆さん現在ご使用のおクルマのタイヤをじっくりご覧になったことがありますか?
特に気にしたことがないと思われている方も大勢いらっしゃると思います。
では、タイヤについて何か「気になる」ことが出た時はどうされていますか?
もし何か「気になる」ことが出た時はタイヤ館倉吉にご連絡・ご来店ください。
お客様の「気になる」にタイヤのプロとしてこだわりのご対応をさせていただきます。
何故なら、タイヤ館倉吉 はお客...

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 

担当者:國吉

カレンダー

2020年 1
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031