サービス事例 / 2020年1月29日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤのプロ タイヤ館倉吉 第9回最終回ー1 こだわりの作業って?

【タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2020年1月29日

ここまで全8回に分けて「タイヤのプロ タイヤ館倉吉」について展開させていただきました。

では、シリーズの最後に、

タイヤを新しく組み換えする際に必要なこだわりの作業

と、

新しいタイヤを装着してからのお付き合い

について2回に分けてお話しようと思います。

 

まず今回は「タイヤを新しく組み換えする際に必要なこだわりの作業」についてお話しますね(*^-^*)。

新しいタイヤを装着する際に行う作業は以下のようなものがあります。

 

【組換・脱着・バランス】

付いているタイヤを車体から外し、ホイールから古いタイヤを外します。

その際に元々付いていたバランスウェイト(おもりです)も外します。

そして、前回ご紹介した「ホイール清掃」を行って新しいタイヤを組み付けます。

タイヤのプロ タイヤ館倉吉 第4回 安全・安心のタイヤ館倉吉

タイヤやホイールには微妙に「重さの偏り」がある場合がありますので、タイヤとホイールを組んだ状態で

「バランサー」という機械に取り付けてキレイにクルクルと回るかを確認し、バランスウェイトでバランスを調整します。

 

【窒素ガス充填・補充】

空気中にもある窒素(チッソ)という気体は空気よりも抜けにくく(約空気の1/3)、入れておくことで

安定した空気圧を長い間保つことができます。この窒素を車ごとに設定してある入れます。

又、一度当店で窒素ガスをいれていただければ、タイヤが寿命を迎えるまでずっと無料で調整させていただきます。

 

【チューブレスバルブ交換】

余り縁がない部分ですが、これがないとタイヤに空気を入れられない「チューブレスバルブ」。

実は根元がゴムでできているので、タイヤと同じで劣化します。これを交換しておかないと、

タイヤは新しいのにチューブレスバルブからの空気漏れでタイヤがペシャンコ

ということも起きる可能性があります。

新しいタイヤへ交換の際は、必ず新しいバルブに交換してください。

 

【センターフィット】

前回特集させていただいた作業。タイヤをど真ん中に取り付ける当店オリジナルの作業です。

タイヤのプロ タイヤ館倉吉 第3回  タイヤのズレは疲れの原因!

 

【廃タイヤ処分】

新しいタイヤを取り付けると登場するのが「古いタイヤ」。思い出は詰まっているのですが、処分も大変です。

新しいタイヤへ交換した際は当店で古いタイヤを引取り、責任を持って処分させていただきます。

そして新しいタイヤでお気持ちも新たに乗っていただくのですが、

お客様と「タイヤのプロ」の私達のお付き合いはここから始まります!(^^)!。

 

では、次回最終回

「お客様とながーいお付き合い」

をお楽しみにしてください。

 

#タイヤ館倉吉#タイヤ#タイヤ交換#エアバルブ#チューブレスバルブ#エア#脱着

#センターフィット#窒素#ウェイト

 

第1回 どんな時でもお客様のタイヤの状態をCheck!

第2回 おクルマの空気圧チェック されていますか?

第3回 タイヤのズレは疲れの原因!

第4回 安全・安心のタイヤ館倉吉

第5回 お客様と一緒に「カチンッ」と安心(*^-^*)

第6回 タイヤの保管や置き場所は本当に大変(゚д゚)!

第7回 タイヤの偏減りは早めに矯正!

第8回 定期的な調整でタイヤ長持ち♪

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 

担当者:國吉

カレンダー

2020年 1
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031