サービス事例 / 2022年6月27日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

アルファード タイヤ交換 225/60R17

【トヨタ アルファード タイヤ】
2022年6月27日

本日はアルファードのタイヤ交換を行いました!

 

交換前はタイヤの溝がスリップサインに近づき滑りやすい状態でした。

 

専用の機械で組み換え・窒素充填・バランス調整を行っています。

 

こちらが今回交換したタイヤです!

静粛性と乗り心地を重視したレグノGRVⅡを装着しました!

タイヤのお見積りは無料にて実施しておりますので、

お気軽にご利用ください!

 

アクセス

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

〒364-0005
埼玉県北本市本宿6-122-4

 

電話番号

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

048-591-3330

 

営業時間

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

10:30~19:00 《作業受付終了18:30》

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:加藤

ダークカラーのホイールならブラックがいいかも。バランスウェイトは快適な走行に欠かせません!!

2022年6月27日

タイヤとホイールの接合部分やホイールのリム部分などに、四角いおもりのようなものが取り付けられているのをご覧になったことはありませんか。これがバランスウェイトです。

 

タイヤ・ホイールは高速で回転するので、きちんとバランスがとれていないと走行時にハンドルがぶれたり振動を感じたりします。そのようなことが起こらないよう、タイヤをホイールに組み付けた際にはタイヤ・ホイールをホイールバランサーに取り付け回転させることで計測。その測定結果に応じた重さのバランスウェイトを適正な位置に取り付けることで、重心バランスを調整します

 

 

とても小さなパーツですが、快適な走行のためにバランスウェイトはとても重要な役割を担っているわけです。このバランスウェイトにはクリップ式と接着式があります。クリップ式は、ホイールのフランジ部(ホイールがタイヤと接合する部分)にハンマーなどを使用して打ち込み、主にスチールホイールや純正ホイールに使われることが多いタイプです。

 

一方、接着式は両面テープで貼り付けるタイプで、ホイールを傷つけにくく、お客さまに購入いただいたアルミホイールなどには接着式を使用します

 

 

当店では接着式のバランスウェイトについてはシルバーのほかにブラックタイプも用意しており、ダーク系カラーのホイールには目立たないブラックタイプのほうがおすすめですよ。

 

 

ひとつひとつの作業を丁寧に、そしてこだわりを持って行いますので、タイヤやホイールのことはぜひ当店にご相談くださいね。

 

カレンダー

2022年 6
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930