スタッフ日記 / 2014年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

広島風お好み焼き。
広島に住んでいると、たくさんのお好み焼き屋さんがあるので、
普段から慣れ親しんでいるお好み焼き。
僕の故郷の愛媛は、お好み焼きと言えば関西風。
さらにその市内の中にお好み焼き屋さんは数軒しかございません。
だから、お好み焼き好きな僕にとっては、この広島の環境はとても合ってる♪
昨日も食べに行き、実は今日のお昼もお好み焼きでした(笑)。
この写真は可部の町内にあるお好み焼き屋さん。昨日...

担当者:松村

先日の事。
我が家に来客があり、お客様がインターホンを押した直後。
『ぴよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよ』
と鳴り止まなくなりまして。とりあえず中の受話器の線を外しました。
しかし、ひとつ盲点が…。
中は聞こえませんが、外の押す方からも音が聞こえていたのです(笑)。
外で絶え間なく
『ぴよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよ』
って(笑)。知らない方が聞いたら『警報機でも鳴ってる!?...

担当者:松村

ども!!大田です。
この前、単独で浜田へ行きまして
いつもながらアジ釣りをしてきました。
とうとう出てきてくれました!
大きなアジ!!
いつもは10cmないぐらいのしか釣れていませんでしたけど、
今回は30cmオーバー!(^^)! 大物です。
しかも、数も釣れましたので、まぁラッキーなことです!!
アジ釣りをちと邪魔していたスズキ君も1本釣りました!
淡水のバスはなかなか釣れないのに海のバスはあっさり釣れる…
本業の方が淡水だ...

担当者:オオタ

皆様お久しぶりでございます。
スタッフ月谷でございます。
何だか久々デスネ・・・
そう!それもそのはずかなりサボっていました・・・・
スミマセン
今回は友人と灰塚ダムへボートフィッシング
勿論バスです☆
かなり楽しかったです!メッチャ楽しかったです!やばいかも
しかも、初めてのボート・・・
フットエレキだったのですが少し操船もしました!
新たなバスフィッシングの魅力にハマりそうです(笑)
釣果もまずまず出せ...

担当者:ツキタニ

2014年10月12日

台風19号が接近中!!(10/12 21:05現在の話…)
みなさま、備え・準備は万全ですか?
来てから片付けなんてしていたら怪我をするかもしれません!!
強風・大雨が来る前に済ませましょう!!
そして…。
わがタイヤ館も備えたためにPOPや看板等が収納されておりますが!!
もちろん明日10/13も元気に営業いたします!!
看板等が無いと『閉まってるのかな』って思われちゃうかもしれませんが。
タイヤ購入希望の方やメンテナンス商品ご希...

担当者:松村

お好み焼きと言えば!!
広島ではやっぱり広島風の麺入りですよね♪
しかし!!たまに食べる関西風も美味しいですよ!!
何より、僕は愛媛出身なので、地元ではもっぱら関西風なんですよ。
さらに!!お好み焼きとバーボンが意外な組み合わせですが美味いのですよ。
これは広島風でもアリなんですが、バーボンロックとお好み焼きはサイコー♪
…しかしこの日はハイボールでしたが(笑)。
ぜひみなさまもお試しあれ♪

担当者:松村

2014年10月2日

ども!大田です。
今回は久しぶりにダムへ釣りに行って参りました
最近は海ばっかりで本業のブラックバスが行けてなかったのですが(-_-)
やっとこさ!!です
今回は世羅の目谷ダムと三原の白竜湖へ行ってきました
最初に目谷の方から釣行スタート!!
釣をしている最中にヘビに出会うなどの珍事も発生しましたが
久しぶりの1匹GET! 20CMぐらいのかわいいのが釣れてくれました(^^)
そのあと目谷をあとにして続いて白竜湖で釣行...

担当者:オオタ

久々の日記です!!
この前久々の家族サービスということで
梨狩りに行ってきました。
売り物の梨もウマいですが、採れたてのものもウマいですね(^^)
まだ梨は旬ですがそろそろ時期が終わるらしいので
梨狩りをお考えの方は早めに行かれた方が良いですよ。
ではまた更新します

担当者:オオタ

まだまだ暑い日が続いておりますが…。
こんな事を書いても、読まれて実感が湧かないかもしれませんが…。
今年の冬はスタッドレスは大丈夫ですか!?
今年、新車をご購入の方、スタッドレスタイヤはお持ちですか?
また、今スタッドレスタイヤをお持ちの方。
長い年月使用され、山が固くなってはいませんか?
距離をたくさん走られて、残り溝が少なくなってはいませんか?
スタッドレスは、残り溝があっても、固くなっていては効果...

担当者:松村

皆様こんにちは!
そしてお久しぶりです☆
今回のブログは・・・
何と春に植えたお米!!
無事収穫しました!
しかし親父様曰はく
「今年は、台風の影響かあんま良くないね。」
とのこと。。。
マジっすか・・・
美味しいコメじゃないってこと?
そうではないらしい?
日照不足のせいで米の発育が悪く穂の中にしっかり詰まってないらしい・・
しかし、しっかり詰まった良い米も出来ている!
新米♪ 楽しみにしましょう!

担当者:月谷