サービス事例 / 2020年5月7日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ジムニー エンジンオイル・パワーエアコン作業

【スズキ ジムニー メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2020年5月7日

こんにちは!

今日はジムニーのメンテナンス作業です。

エンジンオイルはモービルワン 5w-30を使用します。

最近暖かくなってきたのでワコーズのパワーエアコンも補充していきます。

車はジムニーです。

まずはエンジンオイルから交換していきます。

これがオイルのキャップとゲージですね。

下回りは手前のフィルター(青いやつ)とドレーンボルトからオイルを抜いて行きます。

あとはオイルを入れて作業完了です。

続いてパワーエアコンを補充していきます。

こんな感じです。

エアコンのLO側に専用のホースを取り付け補充していきます。

これからの時期にエアコンが冷えて過ごしやすくなりますよ!

エンジン回りを点検している時にATFが汚れていた為一緒に交換して頂きました。

ATFのゲージはここの奥にあります。

ここです!分かりにくいですね(^^;)

こんな感じで汚れを見る事が出来ます。

定期的に交換してあげると変速時のショックを抑えられますよ!

交換は自動でやってくれますので便利ですね!

これで作業終了です。

 

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:三國

スズキ アルトワークス(HA36S) モンスタースポーツスプリング取り付け

【スズキ アルトワークス その他 パーツ取付 > サスペンション取付】
2020年5月7日

いつも当店のHPをご観覧いただきありがとうございます。

当店のHPはアクセス数も多く、多くの皆さまにご観覧いただけて光栄です(*^-^*)

お客様からお問い合わせが多い項目は、やはり足回り交換がダントツです!!

そんなわけで、今日も足回り交換をご紹介します!!

モンスタースポーツ ローダウンスプリングキット

タイヤ館では、様々なメーカーのパーツを取り寄せ可能なので

ぜひぜひ、ご相談くださいね!こちらの商品は、お客様のご指定でした(^_-)-☆

モンスタースポーツが気になる方はこちらをチェック ⇒ モンスタースポーツ

やはり、当店のHPを見ていただいたお客様がご相談に来店されました。

大体の作業は、自分で行ってしまうプライベーターなお客様でしたが、

スプリングコンプレッサーがないので、足回りは自分じゃできないよぉ~

という事で、当店でご購入、作業をさせていただいた経緯となります。

ご来店いただいた車両は、スズキ  アルトワークス HA36S

ノーマルの車高はというと。。。

やはり、腰高に感じてしまいますね。。。

走行距離もたったの500kmで、ほぼ新車となります。

車ばかり見ていると作業が進まず、怒られてしまうので

この辺で、作業の準備をしていきましょう(>_<)

右フロントは、ボンネットを開けるとすぐに確認できます。

左フロントは、コンピューターをズラさないといけませんね。

すると、このようにアクセスしやすくなります。

純正の状態はこちら

先程の下準備が終わっているので、バネを入れ替えるだけですよ(*^-^*)

この商品でのダウン量は約 25mmなります。

程よいダウン量ですね。交換後の車高がこちら!

パット見では、言われないと分からないくらいのダウン量ですが、これがお客様のご希望でした。

『実はバネを変えてるよっていうさりげなさが欲しい』と話されていたのが印象的です。

そして、仕上げはもちろんアライメント調整ですね

フロントは、タイロッドでトーインを調整し

完成したデータがこちら

タイヤの奥に輝く真紅のスプリングが個性的です。

車高の好みは人それぞれですから、自分に合った商品を選ぶことが大事ですね(#^.^#)

本日はご来店いただき、誠にありがとうございました。

足回りをご検討されている方は、実績が多数あるタイヤ館綾瀬店までご相談くださいね。。

 

カテゴリ:足廻り アライメント 

担当者:okada

カレンダー

2020年 5
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31