サービス事例 / 2022年7月4日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

突然のトラブル・・・

【タイヤ】
2022年7月4日

こんにちは。タイヤ館あさかです。

本日は走行中の突然バーストのご紹介です。

日頃運転していると見えにくい所に縁石とかありますよね?

タイヤの側面は弱く、当たった角度次第ではバーストしてしまう事も・・・(・_・;

雨天や夕方などは視野が狭くなってしまい運転中見えづらくなります。

特に市街地などは道幅も狭く

対向車や歩行者とのすれ違い様で幅寄せすると擦ってしまう事もあります。

そうそう

ご自身の愛車の空気圧点検はされていますか?

タイヤの空気圧が低い場合などもタイヤがバーストする原因にもなりますし、

燃費の悪化、タイヤの持ちも悪くなります。

特にこれからレジャーやお出掛けの方も多くなると思います。

そのような事が起こらないようにタイヤの空気圧の定期的な点検をお勧めします♪

タイヤ館あさかでは無料安全点検実施中!

最近の猛暑で体調は大丈夫ですか?

エアコン添加剤

ワコーズ パワーエアコンプラスも好評販売中!!(^_-)-☆

詳しくはスタッフまでお声掛けください(^_-)-☆

moboxには

 

【ライトプラン】【スタンダードプラン】

ご用意致しており

【ライトプラン】

●タイヤ4

●タイヤ交換工賃

●パンク補償(取付翌日から2年間)

 

【スタンダードプラン】

●タイヤ4

●タイヤ交換工賃

●パンク補償(取付翌日から2年間)

●ローテーション2

●窒素ガス充填(回数制限無)

となっております

【ライトプラン】【スタンダードプラン】共に

3年契約のコースもお選びいただけます

※各コース共

タイヤ交換時のバルブ・廃タイヤ処分料は

別途お支払いいただきますので

金額は店舗にお問い合わせ下さい

 

【パンク補償】の内容は

パンクしたタイヤが1本でも

自己負担無しで4本のタイヤを新品に交換出来ます

※補償の使用回数は1回のみです

もしもの時安心ですね!

(('ω')ノわーい

 

お申し込みは

店頭だけで無くWEBからも可能ですので

是非とも御利用下さい

只今キャッシュバックキャンペーン実施中♪ 

 

今回ご紹介致しました

mobox

詳細はコチラのサイトにてご確認下さい

↓↓↓↓

https://mymobox.bridgestone.co.jp/

 その他クーポン情報はこちらへ

Google アウトレット

サイズ限定のお得なタイヤもございます。

Googleでタイヤ館あさかを検索→商品をクリックするとラインナップが掲載されています。

詳しくは店頭スタッフまでお問い合わせください。

WEBを見ましたと伝えていただくとスムーズです。

こちらをクリックTEL

スタッフ一同、お客様のご来店を心よりお待ちしております♫

 

タイヤ交換アルミホイールのご相談アライメント調整などのご利用の際は是非

「やっぱりタイヤの事ならタイヤ館♪」のタイヤ館あさかへご来店・ご相談くださいませ!

★WEB予約はコチラから!⇒ タイヤ館あさか(WEB予約)

3520011

埼玉県新座市野火止831

TEL 048-482-0492

FAX 048-4820524

営業時間 10:30~19:00 (作業受付は18:00まで

 ブリヂストン、ブリジストン、BRIDGESTONE、レグノ、REGNO、ポテンザ、POTENZA、エコピア、EOCPIANH100、プレイズ、PLAYZ、ネクストリー、NEXTRY、デイトン、ブリジストン、BSDAYTONDT30、アライメント、4輪アライメント、ランフラットタイヤ、朝霞市、新座市、志木市、和光市、清瀬市、タイヤ館あさか、タイヤ館朝霞、タイヤ館 あさか

 

担当者:保坂

当店でタイヤを購入されたら「100km点検」にお越しくださいね。

【タイヤ】
2022年7月4日

愛車のコンディションを保つためには、日々のメンテナンスが欠かせません。エンジンオイル交換やエアコンフィルター交換、車内消臭・除菌、防錆コーティングなどなど、当店では愛車の健康維持に効くさまざまなメニューを用意しています。そんな面からもお客さまの快適なドライビングをサポートしていますので、いろいろとご相談くださいね。

 

また当店ではメンテナンス安全点検を無料で行っています。「とくに気になるところはないよ」という方の場合でも、消耗部品が交換時期を迎えていることもありますので、ぜひご利用いただければと思います。バッテリー、ワイパーブレードなど、見落としがちな部品も細かくチェックいたします。

 

【タイヤの空気圧チェック、忘れていませんか?】

 

こういった愛車の日常点検は安全走行に欠かせませんが、なかでも重要なのが「タイヤ」の点検。そして、ついつい怠りがちなのが「空気圧」のチェックです。タイヤは適正な空気圧(自動車メーカーの指定空気圧)が充てんされてはじめて充分な性能を発揮します。空気圧に過不足があるとタイヤが損傷したり、大きなトラブルにつながる恐れさえあります。

 

そしてタイヤの空気圧は自然に少しずつ低下します。そのため最低でも1ヶ月に1度は空気圧の点検を行って、適正な空気圧を維持することをおすすめします。タイヤの空気圧低下は、偏ったタイヤのすり減り(偏摩耗)を招いたり、燃費にも影響を与えることがあります。当店ではタイヤの空気圧も無料でチェックいたしますので、こちらもご利用ください。

 

【「100km点検」でしっかりとアフターフォロー】

 

さて、当店はブリヂストンのタイヤ専門店ですのでたくさんのお客さまにタイヤをご購入いただき、交換を行っていますが、その後100kmの走行をめどに空気圧点検とあわせてホイールナットの再確認(増し締め)を無料で実施しています。これが当店の100km点検」です。

 

まずは空気圧のチェック。点検を行うのは、新品タイヤがホイールになじむ過程で空気圧が低下する場合があるからです。

 

そしてホイールナットの再確認。新品タイヤのホイールナットは、初期走行の環境変化等により、ごくまれに緩む可能性があります。専用工具を使ってチェックし、万一緩みがあった場合は、規定のトルクで増し締めします。

 

 

このようにアフターフォローもしっかり致しますので、タイヤの取り付け、おクルマのメンテナンスはブリヂストンのタイヤ専門店へおまかせください。

100km点検」についてはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

100km点検

ボディーコーティング

 

車のボディは傷付きやすく、汚れも付着しやすい上に、紫外線によって塗装が劣化する可能性もあります。
そこで塗装面をさまざまな成分によってコートすることにより、きれいな状態に保つことができます。ボディコーティングには、油脂系、樹脂系、ガラス系などさまざまな種類があります。

 

樹脂コーティング

フロントウインドー下側のカウルトップパネルやバンパー、フェンダーアーチ、モール類など、クルマには未塗装ブラックの樹脂製パーツが数多く用いられています。
このような樹脂製パーツは、経年劣化により白っぽく見栄えが悪くなることがあります。
樹脂パーツコーティングは、専用の樹脂コート剤を塗布することで原色を復元。さらに艶出し、保護効果も持っています。

 

 

ヘッドライトコーティング

 

近年の車のヘッドライトレンズはほとんどが樹脂製で、紫外線や点灯時の熱の影響による経年劣化で黄ばみやくすみが発生します。放っておくとひび割れが発生することがあり、そのままでは光量不足を招いて車検に通らないこともあります。ヘッドライトコーティングは、表面のコートを剥離し、丁寧に研磨したあとにコーティングを施し、より美しく仕上げ耐久性を高めます。

 

 

 

 

 

 その他クーポン情報はこちらへ

Google アウトレット

サイズ限定のお得なタイヤもございます。

Googleでタイヤ館あさかを検索→商品をクリックするとラインナップが掲載されています。

詳しくは店頭スタッフまでお問い合わせください。

WEBを見ましたと伝えていただくとスムーズです。

こちらをクリックTEL

スタッフ一同、お客様のご来店を心よりお待ちしております♫

 

タイヤ交換アルミホイールのご相談アライメント調整などのご利用の際は是非

「やっぱりタイヤの事ならタイヤ館♪」のタイヤ館あさかへご来店・ご相談くださいませ!

★WEB予約はコチラから!⇒ タイヤ館あさか(WEB予約)

3520011

埼玉県新座市野火止831

TEL 048-482-0492

FAX 048-4820524

営業時間 10:30~19:00 (作業受付は18:00まで

 ブリヂストン、ブリジストン、BRIDGESTONE、レグノ、REGNO、ポテンザ、POTENZA、エコピア、EOCPIANH100、プレイズ、PLAYZ、ネクストリー、NEXTRY、デイトン、ブリジストン、BSDAYTONDT30、アライメント、4輪アライメント、ランフラットタイヤ、朝霞市、新座市、志木市、和光市、清瀬市、タイヤ館あさか、タイヤ館朝霞、タイヤ館 あさか

担当者:鈴木