サービス事例 / 2022年7月10日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

釘を踏んでパンクしてしまったら!

【タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 窒素ガス充填】
2022年7月10日

こんにちは!

タイヤ館あさかです!(^^)!

いつもご覧いただきありがとうございます。

今回は

釘を踏んでタイヤがパンクした時

どうすれば良いのかについて

紹介していきます!

こちらが、実際に

釘を踏んでパンクしたタイヤを

スタッフが撮影した画像です!

釘がタイヤに刺さってしまった時は

①空気が抜けて「走れなくなる」場合と

②空気が抜けず「まだ走れる」場合

の2つがあります!

どちらの場合でもJAFや保険会社に

連絡することが最善だと思うので

もしも車のタイヤが釘を踏んで

しまった時はご自分で走行せずに

レッカーで

ぜひお近くのタイヤ館に来てくださいね^_^

 

(なおタイヤは状態により交換になるケースと

パンク修理ができるケースの両方のケースがあります。)

 

 

 

 

moboxには

 

【ライトプラン】【スタンダードプラン】

ご用意致しており

 

【ライトプラン】

●タイヤ4

●タイヤ交換工賃

●パンク補償(取付翌日から2年間)

 

【スタンダードプラン】

●タイヤ4

●タイヤ交換工賃

●パンク補償(取付翌日から2年間)

●ローテーション2

●窒素ガス充填(回数制限無)

となっております

【ライトプラン】【スタンダードプラン】共に

3年契約のコースもお選びいただけます

※各コース共

タイヤ交換時のバルブ・廃タイヤ処分料は

別途お支払いいただきますので

金額は店舗にお問い合わせ下さい

 

【パンク補償】の内容は

パンクしたタイヤが1本でも

自己負担無しで4本のタイヤを新品に交換出来ます

※補償の使用回数は1回のみです

もしもの時安心ですね!

(('ω')ノわーい

 

お申し込みは

店頭だけで無くWEBからも可能ですので

是非とも御利用下さい

只今キャッシュバックキャンペーン実施中♪ 

 今回ご紹介致しました

mobox

詳細はコチラのサイトにてご確認下さい

↓↓↓↓

https://mymobox.bridgestone.co.jp/

 その他クーポン情報はこちらへ

Google アウトレット

サイズ限定のお得なタイヤもございます。

Googleでタイヤ館あさかを検索→商品をクリックするとラインナップが掲載されています。

詳しくは店頭スタッフまでお問い合わせください。

WEBを見ましたと伝えていただくとスムーズです。

こちらをクリックTEL

スタッフ一同、お客様のご来店を心よりお待ちしております♫

 

タイヤ交換アルミホイールのご相談アライメント調整などのご利用の際は是非

「やっぱりタイヤの事ならタイヤ館♪」のタイヤ館あさかへご来店・ご相談くださいませ!

★WEB予約はコチラから!⇒ タイヤ館あさか(WEB予約)

 

 

3520011

埼玉県新座市野火止831

TEL 048-482-0492

FAX 048-4820524

営業時間 10:30~19:00 (作業受付は18:00まで

 ブリヂストン、ブリジストン、BRIDGESTONE、レグノ、REGNO、ポテンザ、POTENZA、エコピア、EOCPIANH100、プレイズ、PLAYZ、ネクストリー、NEXTRY、デイトン、ブリジストン、BSDAYTONDT30、アライメント、4輪アライメント、ランフラットタイヤ、朝霞市、新座市、志木市、和光市、清瀬市、タイヤ館あさか、タイヤ館朝霞、タイヤ館 あさか

 

 

 

 

担当者:土屋