施工事例・入荷情報 / 2021年11月28日

スズキ ジムニー WURTH防錆 全体防錆 ハブ防錆 ヘッドライトコート その③

【スズキ ジムニー その他】
2021年11月28日

いつもご利用ありがとうございます(^^

 

福岡県 行橋市 西宮

 

セブンイレブン 行橋駅南店様 と シャトレーゼ様 との間にあります タイヤ館行橋店 です(^^)/

 

スズキ ジムニーのWURTH防錆施工も今回で完成させます(^_-)-☆

前回からの続きになります!

洗浄後の下廻りになります。

洗浄前を撮り忘れていました・・・(-_-;)

マフラーの汚れの残りを拭いてキレイにしていきます

マフラーの防錆にはWURTH耐熱ラッカーを吹いていきます!

薄く均一に吹いていきます。

外が真っ暗になっています・・・

吹き付けた後はツヤツヤになっています

そして再び登場!

WURTHロストウムバンダラー(^_^)/

下廻りの赤錆が出ている部分に塗っていきます

黒錆に転換しておくと安心です(^_-)-☆

ジムニーのボディの方にはすでにマスキングしております

マフラー防錆、下廻りの錆転換が完了して乾いたのを確認してから

新聞紙マスキング完了です!!

エンジンルームの穴には養生テープをしておきます('◇')ゞ

WURTHアンダーボディーシールエクストラ

これで下廻りにゴム質のコーティングをしていきます!

ムラができないようにしっかり吹き付けていきます!

吹き付けに夢中で写真を1枚しか撮っておりません・・・(-_-;)

吹き付け直後のリアハブ近辺です!

後ろ廻り全体です

フロント廻り全体です!

お客様からお時間はいただきましたが、施工をさせていただきました(^^♪

 

WURTH防錆をする時は1泊2日いただいております。

洗浄から乾かして施工までお時間はかかりますが、WURTH防錆をすることでメリットもあります。

ゴム質な塗装なので防振、吸音の効果もあります。

また、塗装の剥がれなども少なく、剥がれた場合は補修も簡単にできます(^^♪

 

WURTH防錆をお考えの方はタイヤ館行橋店にご相談ください('◇')ゞ

 

カテゴリ:スタッフ一押し WURTH(ウルト防錆) ヘッドライトコート 

担当者:はらしま

カレンダー

2021年 11
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930