スタッフBLOG / 2023年6月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

どもタイヤ館行橋の井形です
だんだんと暑い日が増えてきてますね
梅雨入りしたのに雨の日も少ないですね
さて今回はホンダのN-ONEのインチアップの
ご紹介です
先ずはノーマル画像を
純正の14インチです
これはこれでレトロチックでN-ONEの
イメージには合った使用ですが
今回はこれを1インチアップし15インチで
スポーティーに仕上げていきます!
チョイスしたホイールがこちら
当社ブリヂストンのオリジナル商品
エコ...

担当者:イガタ

こんにちは!タイヤ館行橋店の岡村です*\(^o^)/*
今回はトヨタ・プリウスPHVのワイパー交換をしました♪
ちなみに僕の愛車です(^^)v
今回はBELLOFの撥水エアロワイパーにします!
ワイパー使うと、ん?ワイパーのはけが悪いなぁと思って見てみると!
ワイパーゴムが切れていました笑
雨が降らないと使わないので気づくのが遅れますよね〜(><)
ということで交換します!
50系プリウスの前期モデルは専用のアタッチメントが必要...

カテゴリ:メンテナンス ワイパー交換 用品取付作業 

担当者:岡村

こんにちは、タイヤ館行橋店の池見です!
今回は トヨタ イストのバッテリー交換をさせて頂きました!
今回お取り付けした商品はこちら
HITACHI エコロングセーブ
80D23L
充電制御車対応バッテリーです!
交換前です↑
前回交換から約5年ほど使用されており、交換に到りました。
バッテリーの交換目安は約2〜3年に1回です!
特に夏場はバッテリー上がりが起きやすいので、
早目の交換をオススメ致します!
工具を使って交換します。
...

カテゴリ:バッテリー交換 メンテナンス 

担当者:池見

こんにちは!タイヤ館行橋店の岡村です*\(^o^)/*
今回はホンダ・新型シビックのアライメント調整をさせて頂きました♪
初めて新型シビックを近くで見ましたが
迫力があってカッコいいですね♪( ´▽`)
調整はリアは偏心カム、フロントはタイロットから調整できます♪
しっかり規定値に戻して作業終了です*\(^o^)/*
アライメント調整とは?ってなりますよね
アライメント調整は分かりやすく例えると人間の骨盤矯正にあたります!
ア...

カテゴリ:アライメント タイヤ館専門作業 スタッフ一押し 

担当者:岡村

こんにちは、タイヤ館行橋店の池見です!
梅雨に入り雨が多くジメジメしますね(^^;;
雨の日に無くては欠かせないのは『ワイパー』
みなさま愛車のワイパーは点検されてますでしょうか?
劣化していると拭き取り漏れやビビリ音などの症状が( ; ; )
1年に1度の交換を推奨していますよ!
当店では各種ワイパー在庫あります。
従来のトーナメント式ワイパーから
最近主流のフラットワイパーまで‼︎
撥水ワイパーもありますので水弾き...

カテゴリ:メンテナンス ワイパー交換 

担当者:池見

こんにちは!タイヤ館行橋店の岡村です*\(^o^)/*
今回は日産・スカイラインクーペのタイヤ交換とアライメント調整をしました♪
使用するのはBRIDGESTONEのスポーツ系タイヤ
ポテンザ アドレナリンRE004です!
安全性やグリップ力に優れているのでスポーツ系のお車にオススメの商品です(^^)
タイヤ交換後にアライメント調整を行います!
アライメント調整とはタイヤの角度の調整です
分かりやすく例えると人間でいう骨盤矯正にあ...

カテゴリ:タイヤ交換 タイヤ館専門作業 アライメント 

担当者:岡村

いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
福岡県 行橋市 西宮市
セブンイレブン行橋南店様 と シャトレーゼ様との間にあります タイヤ館行橋店 です(^_^)/
6/1(木)~6/11(日)までアウトレットセール開催です!
去年以前製造タイヤや型落タイヤ、長期在庫品などをお買い得価格になっています(^_-)-☆

カテゴリ:イベント 

担当者:はらしま

いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
福岡県 行橋市 西宮市
セブンイレブン行橋南店様 と シャトレーゼ様との間にあります タイヤ館行橋店 です(^_^)/
6月店休日のお知らせになります。
7日(水) 14日(水) 21日(水)
お間違いのないようにお願いいたします。

担当者:はらしま

こんにちは、タイヤ館行橋店の池見です!
気温が高くなり、カーエアコンを使うことも増えてきますね(^^;;
バッテリーの消耗も激しくなりますね。
みなさま、バッテリー点検はされてますでしょうか?
今回は ダイハツ タントのバッテリー交換をさせて頂きました!
今回お取り付けした商品はこちら
パナソニック サークラ M42
純正同等サイズのバッテリーです!
約5年ほど使用されており、今回は車検の為、交換に到りました。
バッテ...

カテゴリ:バッテリー交換 メンテナンス 

担当者:池見