スタッフBLOG / 2022年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんちには( *´艸`)
タイヤ館行橋店です☆
本日は
安全・安心「パンク補償」(有償) の(''_'')
加入料金・補償内容が 9/1 より改定しました(''_'')
※当店でタイヤ4本購入された方が対象
※購入金額によって パンク補償加入料金・割引クーポンの割引額 が異なります。
◇2年間の長期補償で安心
加入から2年以内に1本パンクした場合、最大で4本すべて新品に無償で交換します!
作業工賃(組付け・バランス調整・チッソガス)も補償さ...

こんにちは、タイヤ館行橋店の池見です!
今回は新商品のご紹介です!
あのパナソニック カオスバッテリーが新しくなりました!
こちらの商品はルート限定モデルとなっており、通常の物とは違います!
なんと路上救援サービス付きです‼︎
バッテリー取付日からメーカー保証期間内にバッテリーが上がって
しまった場合に無料でレスキュー隊が駆けつけてくれます!
全国24時間365日対応ですので出先での予期せぬトラブルに遭っても安心...

カテゴリ:バッテリー交換 メンテナンス スタッフ一押し 

担当者:池見

こんにちは(*^-^*)
タイヤ館行橋店です☆彡
毎週木曜日は
☆レディースデー☆
オイル・バッテリー・ワイパー・エアコンフィルター
ATF などの メンテナンス品がお買い得です(^_^)v
皆様の
ご来店スタッフ一同
心よりお待ちしております♪
福岡県 行橋市 にお住いの方はもちろん
苅田・小倉南区・犀川・椎田・みやこ町
築城・築上・豊前・勝山・田川 にお住いの方、
大分県 中津市 など県外から
お越しの方も、大歓迎です

こんにちは!タイヤ館行橋店の岡村です♪
今回は80系ヴォクシーのフォグランプを交換していきます。
純正のフォグランプがこちらです!
お客様も言われていましたが純正のフォグランプはハロゲンが付いている事が多いので
暗いんですよね〜ヽ(´o`;
今回使うのが
ヴァレンティのLEDフォグランプです!
色は白!サイズはH16
実際に見比べるとこんな感じです
大きさが全然違いますね(=^▽^)σ
交換後がこちら!
うっ、眩しい…ってな...

担当者:岡村

こんにちは、タイヤ館行橋店の池見です!
今回はスズキ Keiのバッテリー交換をさせて頂きました!
今回お取りした商品はこちら
HITACHI エコロングセーブ 40B19L
3年もしくは8万キロ保証のバッテリーで安心です!
バッテリーの交換目安は約2〜3年に1回です!
特に冬場は寒くなりバッテリートラブルが増加しますので
早目の交換をオススメ致します!
バッテリー交換時間は約15分〜ほどで終了致します!
オーナー様ありがとうございまし...

カテゴリ:バッテリー交換 メンテナンス 

担当者:池見

こんにちは(^_-)-☆
タイヤ館行橋店です★
今日は
お客様によく聞かれる
当店での
お支払方法
のご案内です(^ム^)
①現金払い
②クレジットカード 各種
③スマホ決済 各種
↓↓↓↓↓↓↓↓
PayPay
d払い
楽天Pay
スマホ決済
ご利用頂けます(*^-^*)
便利な
スマホ決済
タイヤ館行橋店へ(*^^*)
☆時短したい方☆
☆オススメ☆
今ご覧頂いている
当店のホームページから
作業のご予約ができます(^^)v
スマホからですと
下の
【予約する】
ボタンか...

こんにちは!タイヤ館行橋店の岡村です♪
今回は日産・デイズのバッテリー交換をします!
まずはバッテリーを固定しているステーを外していきます!
ステーを外したらバッテリー端子を外していきます^ ^
新品のバッテリーに交換して
逆の手順で取り付ければ作業終了です!
今回使用したバッテリーはなんと
保証が2年間あり、バッテリー路上救援サービス付き!!
バッテリー路上救援サービスとは今までのカオスには無かったサービ...

カテゴリ:バッテリー交換 メンテナンス スタッフ一押し 

担当者:岡村

こんにちは(*^-^*)
タイヤ館行橋店です☆彡
毎週木曜日は
☆レディースデー☆
オイル・バッテリー・ワイパー・エアコンフィルター
ATF などの メンテナンス品がお買い得です(^_^)v
皆様の
ご来店スタッフ一同
心よりお待ちしております♪
福岡県 行橋市 にお住いの方はもちろん
苅田・小倉南区・犀川・椎田・みやこ町
築城・築上・豊前・勝山・田川 にお住いの方、
大分県 中津市 など県外から
お越しの方も、大歓迎です

こんにちは、タイヤ館行橋店の池見です!
今回はスバル フォレスターのバッテリー交換をさせて頂きました!
今回お取りした商品はこちら
パナソニック カオスバッテリー Q-100
交換前は純正のバッテリーが付いていました!
純正サイズはQ-85でしたので容量アップです!
バッテリーの交換目安は約2〜3年に1回です!
特にアイドリングストップ車は信号待ち等で
エンジンの再始動を繰り返しバッテリーの負担が大きいので
早目の交換をオ...

カテゴリ:バッテリー交換 メンテナンス 

担当者:池見

スタッドレスタイヤ&ホイールご予約受付中╰(*´︶`*)╯
タイヤ館行橋の井形でございます
10月は沢山のご来店
さらにメンテナンスをはじめタイヤ交換等
ありがとうございましたm(_ _)m
11月も宜しくお願い致します!
さて朝晩はかなり冷え秋を通り越して
冬って感じになってきましたね〜
本日も冬支度をするお客様ご来店です
お車はダイハツのムーヴでバリバリの新車です
乗り換えを機にスタッドレスを新調です
前のお車もス...

担当者:イガタ