タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
まだまだ暑い日々ですが、もうすでにスタッドレスのお問い合わせ 多数頂いております。 今年も世界情勢にてスタッドレスタイヤの欠品が予想されます。 今年お買い求め予定のお客様はおはやめのご予約お待ちしております。 店内も徐々にスタッドレスタイヤの展示を行ってきています。 早期予約割引も...
ピッカピカに洗車したし、タイヤも新品に交換したばかり。エンジンオイルやバッテリーも定期的に交換しているので問題ナシ!!さあどこへお出かけしようか?なんて計画を立てるのは楽しいものですね。でも、大事なことを忘れてはいませんか。そう、空気圧のチェックです。みなさんは、タイヤの空気圧...
9月に入り今年も残すところあと3か月となりました。 そろそろ冬の準備をされるお客様も多いと思います。 タイヤ館八千代ではスタッドレスタイヤの早期予約を受け付けております。 11月や12月の混雑時期では予約が入れられない可能性があります。なので比較的予約が入れやすい今の時期に入れて...
視界が悪く、道路が滑りやすくなる雨の日の運転って、ちょっと憂鬱ですよね。ヒヤッとされた経験をお持ちの方も多いでしょうし、より一層注意しながら走ると疲れ方も違うと思います。 そんな雨の日もより快適にクルマで移動したいなら、やはりタイヤのコンディションが重要です。タイヤがすり減り、...
当店の防錆コーティングのポイントは、 塩分に反応して被膜をつくりサビにくくするのが特徴で、熱に強いのでマフラーにも施工が出来るんです!! ハブは磨いてから施工しますし、液剤が透明なので仕上がりがキレイです! 効果は半年から1年のため、1年に1回の施工がオススメです! サビた部分の進行...
皆様はお車の下回りの錆、気にしたことがありますか? お車の下回りは簡単に目につく所ではないので気にされない方がほとんどです。 私も気にしていませんでした。 見えない部分なのでどんな状況なのかもピットで上げてみないとわかりません。 ただ、その錆を放っておくと錆が進行します。 塩水、海...
タイヤ館八千代店のホームページをご覧いただきありがとうございます みなさん、こんにちは! 本日は、タイヤの交換時期と合わせてホイールも おしゃれにドレスアップされたお車をご紹介致します! お車は日産の人気コンパクトカーノートです。 装着タイヤ「Bridgestone ECOPIA NH200C」 サイズ「1...
タイヤ館八千代店のホームページをご覧いただきありがとうございます みなさん、こんにちは。 タイヤ館八千代です。 車の事でお悩み事はございませんか? 当店では無料でタイヤの点検はもちろんのこと エンジンルーム内も点検しております! 「タイヤやオイルの交換時期が分からない」 「タイヤの空...
エアバルブってご存じですか? 空気圧を調整するため、空気を出したり入れたりの出し入れ口が「エアバルブ」です。 ホイールのバルブホールにはめ込んで使用しますが、ご自分で空気圧点検をされていらっしゃる方には、おなじみのパーツかもしれませんが、ご存じではない方のほうが多いのではないで...
今回ご紹介するのはエリシオンのタイヤ交換です。 交換前のタイヤ 交換前のタイヤの残り溝は5mm以下でした。まだまだ使えると思いがちですが、溝が半分以下になると制動距離も伸び始めるので、注意が必要な状態です。 また、タイヤの劣化(ヒビ・硬化)もしていました。これではゴムが硬化してい...
本日のタイヤ館サービスメニューのご紹介です。 タイヤ館では『アルミホイールコーティング』も実施させていただいております。 コーティングを施工しておくことで、洗車時の汚れ落としも簡単になります。 仕上がりは一目瞭然ですね♪( ´▽`) コーティングも定期的なメンテナンスが必要ですが、綺麗...
今回ご紹介するのはマツダ ユーノスロードスターのタイヤ交換です。 交換前のタイヤ 交換前のタイヤの残り溝は3mm以下でした。3mm以下では、雨の日の制動距離も伸び始めるので、注意が必要な状態です。 また、タイヤの劣化(ヒビ・硬化)もしていました。これではゴムが硬化していて地面に食い...
みなさんこんにちは。 タイヤ館 八千代です。 本日はオイル交換をご紹介します! エンジンルーム内は定期的なメンテナンスが必要です。 当店では無料安全点検を行なっておりますのでオイル交換時期が分からない方 しばらくメンテナンスをしてない方、無料で点検いたします! また、オイル交換を行う...
タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。 「偏摩耗」とは、タイヤのトレ...
本日の作業はトヨタ エスクァイアのタイヤ・ホイールセットお取り付けです('ω')ノ お客様と色々なホイールを話し合い、決定したホイールがこちらです ジャパン三陽様の「JPスタイル jefa パールブラック/レッドライン」です!(*^^)v サイズは15x6.0J 5-114.3 +53ですよっ('◇'...