タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
タイヤ館八千代ではAMEブランドの新作ホイール「GALERNA REFINO」のサンプル品を展示中! 3色全バリエーションをご用意しています! お客様のおクルマの横に置いてみての仮あても承っておりますので ご検討中のお客様はぜひお申しつけください! タイヤ館八千代のお問い合わせ先はコチラ! TEL 047-...
スバル・BRZのアライメント調整を実施しました! アライメント(タイヤの向き)が本来の向きからズレてしまっていると 操縦性の低下やタイヤの偏摩耗の原因になります。 走行距離が伸びてきたとき、タイヤをぶつけてしまったとき、足回り部品の分解・交換をしたときには アライメント調整がおすすめ...
社外アルミホイール装着にてホイール取り付け部とハブの中心の隙間を埋めるアイテム センターがピッタリ出ます。各サイズ在庫有ります。水抜機能付きです。
本日の作業事例は、タイヤの角度調整!『アライメント』です‼️ タイヤ館ではタイヤを長持ちさせる為のアライメントが定番作業となっております。 作業実施させていただくお客様も徐々に増え始めております。 タイヤの角度調整の為にはまず測定から始めます。 タイヤのホイール部分にセンサーを取り...
タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。 「偏摩耗」とは、タイヤのトレ...
こんにちは(^^♪ タイヤ館八千代店です。タイヤ館では、現在電話予約だけでなく、パソコン・スマートフォンなどからもご予約いただけます。 ぜひ、ご活用ください(^_-)-☆ ご予約はこちらから⇒コチラ
雨が降りワイパー使ったら捌けない 雨が残り見えずらい 交換目安は1年に1回、ゴムは自然に劣化してしまいます。 ウオッシャー液無料にて補充も実施しております、まずは点検からでもokですよ。
スイフトのタイヤ交換を行いました!! タイヤを外してみると、ひび割れとスリップサインがかなり出てきていました。 今回交換したタイヤは、【DAYTON DT30】です!! コチラのタイヤは、お買い得タイヤという位置づけになります。 もうすぐ乗り換えるけど、タイヤが心配。 ほとんど乗らないから、...
タイヤ館ではヘッドライトのくもりとりも実施しています! 経年劣化でヘッドライトが白っぽくなってしまうことがあります。 クルマが古く見えてしまうのと程度によってはヘッドライトの明るさも落ちてしまいます。 くもりとりを施工することでおクルマの印象がぐっと良くなりますよ! タイヤ館八千...
本日の作業事例は、タイヤの角度調整!『アライメント』です‼️ タイヤ館ではタイヤを長持ちさせる為のアライメントが定番作業となっております。 作業実施させていただくお客様も徐々に増え始めております。 タイヤの角度調整の為にはまず測定から始めます。 タイヤのホイール部分にセンサーを取り...
皆様、こんにちは(^^)/ 当店では、新しくパナソニックのCAOS(カオス)の お取り扱いをはじめました(^_-)-☆ こちらの商品、販売ルート限定モデルにつき、 アイドリングストップ車・標準車(充電制御車)向けのバッテリーに なんと、全国24時間365日対応の路上救援サービスが付帯された 製品が発売...
当店はブリヂストンのタイヤ専門店として、ドライブの快適性を“足もと”からしっかりとサポートいたします。お客様により安全・安心なカーライフを送っていただけるよう、さまざまな商品・サービスをご用意していますが、なかでもタイヤのことならぜひおまかせください。もし、「ずいぶん長く使って...
クルマのメカニズムは日進月歩で、電気自動車や自動運転などの先進技術も身近になってきました。そんななかで長く基本的な構造が変わらずに、必要不可欠な機能としてクルマに装備されているのが“ワイパー”です。 見慣れたパーツゆえ、その大切さについて思いを巡らせることはあまりないかもしれませ...
今回プリウスのタイヤ交換を行いました!! 今回は、今実施中のイベントの告知を見た!!ということで、ご来店いただきました('ω')ノ 交換したタイヤは、【ECOPIA NH200C】です!! ・燃費 ・溝の持ち ・安全性 が特に優れたタイヤです!! イベントは、5月28日までの開催です! この機会にぜひご...
皆様、こんにちは(^^♪ タイヤ館八千代店です。当店定休日のご案内です。 5月24日(水)は、定休日となっております。 ご利用のお客様におかれましては、ご迷惑おかけいたしますが、 何卒ご理解ご了承の程お願い申し上げます。