タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
みなさん、こんにちは! 本日は【スズキ MRワゴン】のアライメント作業ご紹介します♪ タイヤに機械を取り付けてレントゲンのような形でタイヤの角度を測定します。 結果がこちら↓! 緑の枠内が許容範囲なのですが、メーターが振り切っています。 作業後はこちら↓! 知らない間にタイヤの角度はずれ...
駐車場に止めておいたら隣にいた車にドアパンチを受けてしまった… 曲がろうとしたらバンパーに擦りキズを付けてしまった… 等々 愛車にキズが付いてしまいなんとかならないかなぁ…と思いのお客様! そのお悩み、タイヤ館でできますよ! まずは無料のお見積もりからキズの概算をお出しいたしますので...
みなさんこんにちは。 タイヤ館 八千代です。 本日はオイル交換をご紹介します! エンジンルーム内は定期的なメンテナンスが必要です。 当店では無料安全点検を行なっておりますのでオイル交換時期が分からない方 しばらくメンテナンスをしてない方、無料で点検いたします! また、オイル交換を行う...
みなさん、こんにちは! 本日は、下回り防錆コーティングをご紹介します。 これから冬の時期の融雪剤はサビの原因です! お車を綺麗に長く乗って頂く為に防錆コーティングをオススメしています! 塩水、海風、融雪剤等で錆は加速度的に進行します。 特にマフラーやボルト類が錆びやすく、整備の時に...
本日のご紹介はタイヤ館で行なっている バッテリー交換作業です。 バッテリーを取り外した時、、傷や汚れがつかないようにボディーを保護させていただいております。 車輌の診断コネクターより接続し、バックアップをしています。 バッテリーは重量があります。非常に重いバッテリーもあります。 そ...
みなさん、こんにちは! 無料安全点検実施中です! 車の事でお悩み事はございませんか? 当店では無料でタイヤの点検はもちろんのこと エンジンルーム内も点検しております! 「タイヤやオイルの交換時期が分からない」 「タイヤの空気圧をチェックしてほしい」 などご要望がありましたら、お気軽に...
本日ご紹介するのは タイヤ専門店が行っているタイヤ交換作業の基本的な作業風景です。 お客様のお車をお預かりし、タイヤ交換を始めます。 タイヤとホイールが外れたらタイヤ交換専用のタイヤチェンジャーにセットします タイヤとホイールが完全に外せたら、タイヤを交換する前にホイールの清掃を...
本日ご紹介させていただく作業風景は 【マフラー交換作業】です。 先日取り付けさせていただいたお車 日産 スカイライン 400R です まずは純正マフラーを外し、取り付け作業開始です 左右の出幅調整はあくまで微調整程度。 このお車の取り付け構造上、ほとんど付くようにしか付かない・・・というよ...
本日のタイヤ館サービスメニューのご紹介です。 タイヤ館では『アルミホイールコーティング』も実施させていただいております。 コーティングを施工しておくことで、洗車時の汚れ落としも簡単になります。 仕上がりは一目瞭然ですね♪( ´▽`) コーティングも定期的なメンテナンスが必要ですが、綺麗...
お車に擦り傷やヘコミがあり気になっていたけどどこに相談したらいいかわからないお客様はいませんか? そのお悩み、タイヤ館で相談できます! 無料でお見積もりできますのでお気軽にご相談ください\(//∇//)\
みなさん、こんにちは! 今回ご紹介させて頂くのは、下回り防錆コーティングです。 写真は下回り防錆コーティング中です。 当店ではお車を長く綺麗に乗って頂く為に防錆コーティング施工を行っています。 冬の時期の融雪剤はサビの原因です! 大切なお車をサビからお守りします(^^) たくさんのご来...
本日のタイヤ館サービスメニューのご紹介です。 タイヤ館では『アルミホイールコーティング』も実施させていただいております。 コーティングを施工しておくことで、洗車時の汚れ落としも簡単になります。 仕上がりは一目瞭然ですね♪( ´▽`) コーティングも定期的なメンテナンスが必要ですが、綺麗...
車好きの皆様、お待たせしました。 ロイヤルパープル入荷致しました! 今回はエンジンオイル HPS10W40のご紹介。 この粘度だと硬いんじゃない?と、思う方も多いかと思いますが、 そんな事はありません! フリクションロスがほとんど感じられない潤滑性能。 高回転を続けても熱ダレも感じさせない高...
みなさん、こんにちは! 本日は、下回り防錆コーティングをご紹介します。 これから冬の時期の融雪剤はサビの原因です! お車を綺麗に長く乗って頂く為に防錆コーティングをオススメしています! 塩水、海風、融雪剤等で錆は加速度的に進行します。 特にマフラーやボルト類が錆びやすく、整備の時に...
みなさん、こんにちは! オイル交換実施中です! オイル交換前に確認をすると汚れているのがわかります。 オイルを抜いていきます。 新しいオイルを入れます。 交換後はこんな感じで綺麗になりました。 当店ではお買い求めやすい特価オイルと様々な種類のオイルがございます。 たくさんのご来店心よ...