冬道の運転に備えましょう!
冬は路面の凍結に要注意! スタッドレスタイヤへの履き替えを! 日本では冬になると、あまり雪が降らない地域でも路面が凍結していることがあります。 凍った路面を走行すると“滑る”など危険な場合がありますので、 一度、冬の安心・安全なカーライフのために、クルマについているタイヤについて立...
2020年1月9日
TOKYO AUTO SALON 2020
ドーモ。 ボクデス。 今年も【TOKYO SUTO SALON】の時期がやってきましたね。 BBSもTOKYO AUTO SALON 2020にはブースを出すそうです。 【会期】 2020年1月10日(金)14:00~19:00(特別一般公開) 2020年1月11日(土)9:00~19:00(一般公開) 2020年1月12日(日)9:00~18:00(...
2020年1月8日
オートソック取り扱っています。
ドーモ。 ボクデス。 今回は「オートソック」のご紹介です。 オートソックはノルウェー生まれの本格派布製タイヤ滑り止め、 チェーン規制適合の優れものなんですわ(#^.^#) ・・・取り付けも簡単3ステップ・・・ 車両の駆動輪の接地部以外にかぶせ、車をタイヤ半回転分移動。 半回移動転後は残り半分...
2020年1月6日
明けましておめでとう(^^♪
皆さん、明けましておめでとうございます。 ドーモ。 ボクデス。 昨年末にBBS LMのセンターキャップ(レッド)を装着したので紹介します。 前回も紹介しましたが金色のロゴはBBSジャパンの富山工場で 富山工場で製造された鍛造ホイールの証です。 Before After かっこよすぎる。 そして初日の...
2020年1月5日
新年明けましておめでとう御座います。
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中は格別のご引立てに預かり、心よりお礼申し上げます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 2020年は、より満足度の高いサービスを提供できるよう努めて参りますので、 本年もお引き立てのほど、宜しくお願いいたします。 皆様とご...
2020年1月1日
来年もよろしくお願い致します。
2019年も残すところあと僅かになりました。 皆様のは日頃より別格のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 来る年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。 2019/12/31(火)~1/4(土)までは年末年始休業とさせて頂きます。 新年は2020/1/5(日)より通常営業いたします。
2019年12月31日
バッテリー突然あがるよ(ー_ー)!!
ドーモ。 ボクです。 皆さん、12月も下旬になり少しずつ気温も寒くなってきましたね。 バッテリーは気温が下がるとバッテリー本体の性能も十分に 発揮できなくなってしまうんです。そうなる前にバッテリー交換をしましょう。 しかし、バッテリーには種類があり車両に適したモノを 取り付けなくては...
2019年12月30日
年越しそばって何で食べるの(゜-゜)???
ドーモ。 ボクデス。 もうすぐ、大晦日ですが年越しそばを食べる方も多いのではないでしょうか。 そもそも、なぜ大晦日にそばを食べるかご存知ですか? 年越しそばは大晦日(12/31)に縁起を担いで食べる蕎麦で 古くは江戸時代に定着した日本の文化であり、 蕎麦は他の麺類よりも切れやすいという理由...
2019年12月29日
赤いな…
ドーモ。 ボクデス。 今回はBBSの赤いセンターキャップを皆さんに紹介します。 BBS LMを購入して早いもので2年が経ちました。 そろそろ、初期装備で付いてくる黒いキャップに飽きてきた… そんな時、BBSのカタログを見ていたらイカした赤いキャップが(*^^)v クリスマスに自分へのプレゼン...
2019年12月28日
スタッドレスタイヤとは?
【巷にあふれるタイヤの疑問】 「スタッドレスタイヤ」の名前の由来 冬になってスタッドレスタイヤが気になる方も多いのではないでしょうか? 今回は「スタッドレス」の名前の由来について、ご紹介致します。 スタッドレスタイヤの「スタッドレス」って何? 1970~1980年代の日本では雪や氷の道を走...
2019年12月27日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.