タイヤ収納カバー
ドーモ。 ボクデス。 皆さん。 ご自宅でのタイヤの保管方法はいかがでしょうか(^^?? ガレージや庭先にそのまま放置されている方もいるのではないでしょうか。 タイヤは保管方法によっては寿命が変わってくるため、 しっかりとタイヤを保護してくれるタイヤ収納カバーを使うのが理想的です。 中に...
2020年1月20日
オイル交換と一緒にこの一本!
ハローしもしもです。 みなさま、エンジンオイル添加剤という物はご存じでしょうか? 名の通りエンジンオイルと一緒に注入し、エンジンオイルの性能を向上したり、 エンジン内部の洗浄を行ったりするものです! 今回紹介するのはコチラ! ECO keep ENGINE FLUSHING エンジン内部のカーボン・スス・...
2020年1月19日
冬のスリップ事故の原因は・・・
今シーズンは雪なんて降らないよ~と、お思いの方もいらっしゃると思いますが! 実は、雪より路面凍結の方が危険なんですよ!! なぜ危険かというと・・・ そもそも!タイヤが滑ってしまう原因というのが、コチラ↓ こういうことなんです!! 詳しくはこちらをクリック 雪が降らない地域の方でも、日...
2020年1月18日
バッテリー上がりは突然やってくる!
ドーモ。 ボクです。 年が明けてもまだまだ寒い日が続きますね!! バッテリーは気温が下がるとバッテリー本体の性能も十分に 発揮できなくなってしまうんです。そうなる前にバッテリー交換をしましょう。 しかし、バッテリーには種類があり車両に適したモノを 取り付けなくてはいけない事をご存知...
2020年1月17日
同じ雪道でも・・・
地域による気温差で求められるスタッドレスタイヤの性能は大きく違う スキーやスノーボードを楽しまれている方なら、 このゲレンデの雪質は良いとか悪いとか、仲間と語りあった経験があることでしょう。 雪は気温にとても敏感で、気温変化によってその性質はかなり変わります。 北海道や東北地方で...
2020年1月16日
【参戦】TOKYO AUTO SALON 2020
ドーモ。 ボクデス。 TOKYO AUTO SALON 2020 に行ってきましたので紹介します 【BRIDGESTONE】 トヨタの新型90スープラにブリヂストンのNEWモデル POTENZA RE-71は最高にイかした組み合わせですね。 【CUSCO】 【ROBERLTA】 ジャガー XJR 15 LM 【ROBWRUTA】 ...
2020年1月15日
スタッドレスタイヤのスベらない話。ヤモリ編
ブリヂストンが発信している「Bridgestone Blog」に、 スタッドレスタイヤに関するこのような記事がありましたのでご紹介します。 かつて冬用タイヤの代名詞といえば鋲を打ち込んだスパイクタイヤでした。 しかし路面を削ることにより発生した粉塵問題を機に、 鋲(=スタッド)のないタイヤという...
2020年1月13日
【NEW】POTENZA RE-71RS
ドーモ。 ボクデス。 ポテンザのラインナップにPOTENZA RE-71RSが2020年2月より NEWモデルとしてタイヤラインナップに登場します。 サイズは13インチ~19インチの63サイズになり、 2020年2月より順次販売開始となります。 【NEW】POTENZA RE-71RS 「POTENZA」は1979年の誕生以来、世界のハイパ...
2020年1月12日
あなたのスタッドレスタイヤは大丈夫?
みなさん、スタッドレスタイヤへの履き替えはお済ですか? タイヤ館なら自分では気づきにくい「ゴムの柔らかさ」 「残り溝」 「空気圧」といった スタッドレスタイヤの安全点検をプロの知識と技術でしっかりチェックします! お持ちのスタッドレスタイヤは、ご使用の前に点検されることをおすすめし...
2020年1月11日
輝くだけで満足ですか(゜-゜???
どーも。 ボクデス。 皆さん、車を洗った後にワックスでコーティングしますよね。 愛車がピカピカのツルツルになったら気持ちいいですもんね(^^♪ 今回はそんな方の為にカーワックスを紹介します。 【 SOFT 99 】 自動車用つや出しねりワックス -ホワイト/ハンネリ- このワックスはホワイ...
2020年1月10日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.