都筑の日記 / タイヤ交換

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

車種 マツダ ロードスター
タイヤ 205/45R17 ポテンザS007A
こんにちは
タイヤ館都筑インターです。
本日のご紹介は、ロードスターのタイヤ交換です。
タイヤはブリヂストンタイヤの中でも、プレミアムなスポーツタイヤ、
ポテンザのS007Aです。
是非、1度履いて、走りの良さを実感してください!
アクセス 神奈川県横浜市都筑区早渕1-29-1
タイヤ館 都筑インター店
#都筑タイヤ #スポーツタイヤ #プレミアムスポーツ

カテゴリ:ちゃんと買い POTENZA タイヤ交換 

担当者:中澤

皆様 こんにちは(*´▽`*)
今日も良いお天気ですね♪
昨日は日曜日との事もあり、沢山のお客様にご来店いただき
誠にありがとうございました!
本日も元気に営業中です!!!(≧▽≦)
そろそろタイヤ交換、メンテナンス時期の方
お得なこの期間に是非、ご検討下さい!
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ち致しております。

カテゴリ:集中得市 都筑区 タイヤ交換 

こんにちは!!
タイヤ館 都筑インターです!
本日は、廃棄のホイールとランフラットタイヤが有ったので
試しにタイヤをはがしてみました。
ビードを落としタイヤをはがしてみたら
なんと中に亀裂が入っていました。
最初のビードを落とした時に入ったのでしょう。。
逆側は、亀裂がありませんでした。
このようにRFTを今のホイールからはがし、新品ホイールにつける
という作業はとても危険で
タイヤも使い物にならなくなって...

カテゴリ:POTENZA ちゃんと買い タイヤ交換 

担当者:湯本

2019年1月10日

なんと...
雨又は、雪予報がでてます。
気象庁の予報だと、都筑区は12日(土)から雪または、雨の予報になってました。
タイヤのお履き替えはお早めに。
タイヤ館の営業時間は10:00~18:30とさせていただいております。
(最終受付 18:00)
積雪日当日にお越しのお客様はお気をつけてお越しください。
また、大変な混雑も予想されます。
長時間お待ちいただく場合もございます。ご了承ください。
アクセス 神奈川県横浜市都筑区早渕...

カテゴリ:ブリザック (BLIZZAK) タイヤ交換 DM-V2 

担当者:中澤

こんにちは!
タイヤ館都筑インターです。
本日は、タイヤの製造年月日がひとめでわかる
方法をお話したいと思います。
このようにタイヤのサイドの部分に記載してあるんです。
お客様に実際に聞いてみても知らなかったという人がほとんどです。
あまり車を乗らない人でも1度3~4年たったタイヤは、
劣化が進んでいるので点検が必要です。
点検にきて溝と製造年月日、ヒビ度合いなどで
タイヤ交換を検討されているお客様も後押し...

カテゴリ:タイヤ交換 空気圧点検 集中得市 

担当者:湯本

車種 トヨタ アクア
タイヤ ICEPARTNER2
サイズ 175/65R15
ホイール PREO 15X55
こんにちは!!
タイヤ館都筑インターです!!
今回は、新商品のICEPARTNER2のご紹介です。
大きく違うのがサイズの種類が多いことです!!!
さらにスタッドレスタイヤの中でも一番価格がお求めやすいです。
発砲ゴムが入っており、氷や水に良く効きとても安心です。
それが4年後まで続き安心感がより高くなりました。
今回購入されたお客様は...

カテゴリ:タイヤ交換 空気圧点検 都筑区 

担当者:湯本

車種 ホンダ フィットHB
タイヤ REGNO GR-XI
サイズ 185/60R15
こんにちは!!
タイヤ館 都筑インターです。
今回は、防錆コーティングについてメインに話していきます。
まずみなさんは、
防錆コーティングがどういう作業か知っていますか??
この写真を見ていただくとかなりホイールとの接地面が錆びついていますね。
この状態だと錆びがホイールまで汚してしまいます。
ハブの部分にも錆があることでナットがなめる可能性が...

カテゴリ:タイヤ交換 防錆コーティング 都筑区 

担当者:湯本

こんにちは!!
タイヤ館 都筑インターです。
タイヤ組替のあと、車にタイヤをつけます。
昨日は、組替までを紹介したので
本日は、取り付けをご紹介させていただきます。
組替後は、まず手締めで車につけます。
なぜ手締めからやるのかというと、
いきなり電動ドリルで締めると
ナットがなめる可能性があるからです。
そのあとにドリルで締めていきます。
次にトルクの増し締めです。
今回は、センターフィットを使用して行い...

カテゴリ:タイヤ交換 REGNO 都筑区 

担当者:湯本

こんにちは!!
タイヤ館 都筑インターです!!
今回は、タイヤの組替、窒素充填、バランス測定の
普段お客様が見れない風景を見せたいと思います。
まずは、ビード落としですね。
インサイド、アウトサイドのビードを落とします。
次にタイヤとホイールをばらす機械のことをチェンジャーといいます。
こちらにビードを落としたタイヤをつけます。
そしてホイールとタイヤをばらします。
新しいバルブを装着します。
チューブレ...

カテゴリ:タイヤ交換 都筑区 REGNO 

担当者:湯本

車種 スカイライン
タイヤ POTENZA S007A
サイズ 265/35R18
ホイール BBS
こんにちは!!
タイヤ館 都筑インターです。
本日は、タイヤ交換、アライメントを行いました。
今回取り付けさせていただいたタイヤは、POTENZA S007Aです。
あのS001が進化したタイヤです。
特に何が進化したのかというとウェット性能が高くなりました。
POTENZAは、スポーティタイヤですが、コンフォートでも走行も性能を
発揮されるようになりました...

カテゴリ:タイヤ交換 都筑区 アライメント 

担当者:湯本

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30