こんにちは!石塚です! 本日は番外編で当店で行っているサービスをご紹介します! 皆様はオイル交換は行うと思います。オイル交換でオイルは綺麗になると思いますが、エンジン内部は綺麗になってなくて不純物が溜まっているのはご存知ですか? そんな時にエンジン内部を綺麗にしてくれるのが当店の...
みなさま、こんにちは☺♪ 昨日から、大型連休‼って方も多いようですが 5月に入ってから、お出掛けされる方も 沢山いらっしゃいますよね(*^-^*) タイヤの、お話を前回の日記で書かせて 頂いたのですが・・ 溝の残りが全てではないので 高速走行や、遠出の予定がある方は特に タイヤの劣化や変形がない...
こんにちは!石塚です! 皆様はバッテリーを気にしたことありますか? バッテリーは車の中でとても重要な部品です! 車はエンジンがかからないと走りませんし、タイヤがないと走っても止まれません!それと同じくらい車にとってバッテリーは重要です! バッテリーがないといくらエンジンのメンテナ...
こんにちは! そろそろGWが近づいてきました。お出掛けのご予定はみんなありますか? お出掛け前にお車の点検はされてますか? 当店、タイヤ館でもタイヤの点検はもちろんやってますが・・・お車の点検もしっかり実施してます。 GW中でもタイヤ館は年中無休で営業中です。 何かお車の事で気になるこ...
こんにちは~とのおかです(^^) お車のメンテナンスは定期的に行っていますか?? 当店ではタイヤの付け替えと一緒にオイル交換もできるんです!! オイル交換もお車の状態によっては交換だけでは改善できないものもあるんです(´Д`) 当店はタイヤ館!ですがオイルも豊富にありさまざまな症状にも対...
当店のHPをご覧頂き、ありがとうございます。 本日、ご紹介する車はダイハツ・ムーヴコンテです。 技術サービス事例にて作業風景のご紹介をさせて頂いております。 是非、ご覧ください。
本日、ご紹介するのはダイハツ・ムーヴコンテのバルブ交換のご紹介です。 既に社外品のHIDキットが装着されていたお客様のお車ですが写真の通り、片側が不点灯になっています。 原因はHIDバルブの劣化・バラストの劣化によるものです。 高電圧を使用するHIDは、どうしても経年劣化が避けられなく製...
本日、ご紹介させていただくのはアライメント作業の風景です。 アライメント調整がぞくぞく入庫中です。 足回り交換作業した際にはもちろん!タイヤ交換・車検までアライメント作業は全ての車において身近になってきてます。 タイヤ館土浦北インター店では皆さんの快適ドライブをアライメント調整で...
こんにちは! パッと見、なんともなさそうに見えるこのタイヤですが よーくみると・・・ ひび割れしていました。 このひび割れもそんなにひどくはなさそうですが タイヤをたわませてみるとかなり細かいひびも現れてきました。 これからの季節は路面もかなりの高温になり、タイヤの劣化も進行しやす...
こんにちは!石塚です! 本日はタイヤの履き替えのお客様のお車でハブ防錆を行いましたのでご紹介します! 皆様はハブ防錆はご存知でしょうか? ハブが錆びてくると非常にタイヤが外れづらくなってきます! だからこそ定期的に錆止めを行うことで足廻りのトラブルを未然に防げます! 勿論、ハブの防...
こんにちは!津田です! 最近はお酒の話しばかりですが、今回もお酒の話しです! 普段は家で飲んでいますがたまには贅沢につくば市のユナイテッドというバーで飲みます。 両方ともグレンモーレンジという銘柄ですが、左が20年前に流通していたもので右は今年の限定モデルになります。 20年前の物は...
こんにちは! 珍しいタイヤを交換しました! 今、農作業準備真っ最中でいざ耕運機を動かそうとしたらパンクしていたとのこと。 だいぶひび割れが目立っていました。 空気漏れの原因は深いひびわれでした。 きました!ニュータイヤ! 耕運機のタイヤはラグ(でこぼこの部分)の高さや円周上の個数で...
こんにちは! ゴールデンウィークもそろそろですね!その前にタイヤ交換される方、 タイヤ館土浦北インター店はタイヤ交換するだけじゃないんですよ! みなさんが普段見られない所も私達がしっかりチェックいたします! もちろん、気になるところは何でもご相談下さい! 今の時期気になるところはバ...
こんにちは!石塚です! 先日の休みの時につくばイオンの中にあるペットショップである動物と戯れてきました! それはひよこです!今までひよこを触る機会がなくせっかくなので触ってきました! ひよこは手を近くに寄せると興味津々に寄ってきて手をつついてみたり手に乗ったりととても人懐こいひよ...
当店のHPをご覧頂き、ありがとうございます。 本日、ご紹介する車はダイハツ・タントカスタムです。 技術サービス事例にて作業風景のご紹介をさせて頂いております。 是非、ご覧ください。