こんにちは! 本日入庫のお車はスズキ・ワゴンRスティングレーです。 今回とりつける商品はコムテックのZDR-026です! 安心の日本製で前後2カメラの物です!! 夜もしっかり写るようにスタービスという機能も付いています! この一台で運転の安心感がガラッと変わりますよ! 最近予期せぬ事故が多く...
こんにちは(*‘ω‘ *)♪ 今日、こんな事がありました! 通常通り営業していると・・・ 目の前の通りから、大きな音が(/・ω・)/ みんな、何かと思って振り向いたんですが・・ 大型トラックが、タイヤバースト状態で 安全な場所まで、走行している音でした・・。 トラックは、荷重も多く支えるためのタイ...
当店のHPをご覧頂き、ありがとうございます。 本日ご紹介する車はスズキ・ワゴンRです。 エンジンオイル交換を行いました。 技術サービス事例にて作業風景のご紹介をさせて頂いております。 是非、ご覧ください。
今回はスズキ・ワゴンRのオイル交換をご紹介いたします。 今回使用したオイル交はWAKO'Sプロステージです。 このオイルはベースオイルにXHVI(液化石油ガスを化学処理したもの)を使用しています。 このXHVIはベースオイルではグループⅢ+になるのですが、グループⅣの化学合成油PAO(ポリαオリフェ...
こんにちは! 今回ご紹介させていただくのは、ノアのタイヤ交換です。 今回取り付けたタイヤは タイヤサイズ195/65R15のNH100RVです。 このタイヤは非常に高いウエット性能とライフ性能があり、 雨の日の運転も安心して走行できる様に作られています。 その他の性能も純正タイヤと同等のレベルにな...
当店のHPをご覧頂き、ありがとうございます。 本日ご紹介する車はトヨタ・ノアです。 タイヤ交換を行いました。 技術サービス事例にて作業風景のご紹介をさせて頂いております。 是非、ご覧ください。
こんにちは~とのおかです(^^)/ ここ最近は過ごしやすい日が続いてますね!! ちょっと運動や体を動かすと汗ばみますがお出掛けやレジャーにはもってこいの日よりですね(^^♪ そんな中自分は運動もしなければいけないのは分かっていますが食べるのが好きなもんで食べ歩き しちゃいます(笑) 今回は...
こんにちは! みなさんタイヤの空気圧チェックはどんな時にしてますか? ガソリン入れるときやオイル交換時、定期点検時など様々かと思いますが 忘れやすいのがスペアタイヤの空気圧です。 最近の車両はスペアタイヤがなく応急修理セットが積んであることも多いですが、 その場合はいざという時に使...
当店のHPをご覧頂き、ありがとうございます。 本日ご紹介する車はスズキ・ワゴンRです。 タイロッドエンドブーツ交換を行いました。 技術サービス事例にて作業風景のご紹介をさせて頂いております。 是非、ご覧ください。
今回ご紹介いたしますのは、スズキ・ワゴンRのタイロッドエンドブーツ交換です。 タイロッドエンドブーツとは、車舵取りを行っているステアリングを動かすと動き車の向き合を変えている、 タイロッドという部分の可動部をゴミやホコリから守っているゴムのカバーみたいなものです。 こちらが交換前...
こんにちは(^o^)v いつもご覧いただきありがとうございます(*´ω`*) 先日初めてゴルフの打ちっぱなしに行って来ました! 大久保店長に一からしっかりと教わったのですがなかなか思い通りにいかないものですね(^^; たまに飛ぶだけでほとんどがゴロみたいな感じになってしまいました(;_;)w これから...
当店のHPをご覧頂き、ありがとうございます。 本日ご紹介する車はトヨタ・エスティマです。 タイヤ交換を行いました。 技術サービス事例にて作業風景のご紹介をさせて頂いております。 是非、ご覧ください。
こんにちは!石塚です! 先日小圷スタッフがスタッフ日記で上げてましたが自分もフットサルの事を書きます! 今回から土浦店最年少の真家スタッフがフットサルに参加したのですが印象としては若さがあって しかも上手い!! あとは小圷スタッフの面白い写真も撮れましたので載せておきます!(笑) パ...
こんにちは! 今回ご紹介させていただくのは、 エスティマのタイヤ交換です。 取り付けたタイヤは215/55R17のPX-RVです。 このタイヤは直進安定性が高く運転中も疲れにくくて安心してご使用いただけるタイヤです。 さらに、すり減りにくいゴムを地面に接地するトレット部分に使用しているので 長く...
当店のHPをご覧頂き、ありがとうございます。 本日ご紹介する車はホンダ・フリードです。 タイヤ交換を行いました。 技術サービス事例にて作業風景のご紹介をさせて頂いております。 是非、ご覧ください。