本日は当店をいつもご利用して頂いてるI様が86のテール交換でご来店しましたのでご紹介いたします! 今まで使っていただいたテールも当店で交換して頂いたものになるのですがイメージチェンジをしたいとのことで交換になりました! 今回取り付けた商品はヴァレンティのLEDテールランプになるのです...
当店のHPをご覧頂き、ありがとうございます。 本日ご紹介する車はマツダ・アクセラです。 タイヤ交換を行いました。 技術サービス事例にて作業風景のご紹介をさせて頂いております。 是非、ご覧ください。
こんにちは! 今回ご紹介させて頂くのは、アクセラのタイヤ、ホイールセットです。 今回取り付けたタイヤは195/65R15のPXです。 ホイールは15×⒍0 5/114+53のM7です。 このタイヤは直進安定性が高く運転中も疲れにくくて安心してご使用いただけるタイヤです。 さらに、すり減りにくいゴムを地面に接...
こんにちは!マイエです! この頃は気温も高くなってきて夏という感じがしてきましたね!! 夏といえば冷やし中華やざる蕎麦など、サッパリしたものを食べたくなる季節ですが、この前は唐突に天丼が食べたくなったのです!(笑) 小圷スタッフにどっかいいところないですかー?と聞くと、あるよ!行...
当店のHPをご覧頂き、ありがとうございます。 本日ご紹介する車はトヨタ・アルファードです。 スタビライザーリンク交換を行いました。 技術サービス事例にて作業風景のご紹介をさせて頂いております。 是非、ご覧ください。
今回はトヨタ・アルファードのスタビライザーリンク交換をご紹介いたします。スタビライザーリンクとは車両を安定させるスタビライザーとサスペンションのダンパーをつなぐ部品で、足廻りの重要な部品になります。 可動する部分がある為グリスが出ないようにカバーがあるのですが、カバーが破れてし...
こんにちは! part1からの続きでーす(*´∀`) 余市の蒸留所を出た後はレンタカーを返却し 夜はみんなで飲み歩きの始まりです(笑) 運転手だった僕も夜は思う存分アルコールを摂取! 北海道で飲み歩くと言ったらやっぱりここ! すすきのでーす♪ なんと老舗のYAMAZAKIさんにもお邪魔してきました! そこ...
本日はハブ防錆を行いましたので、ご紹介いたします! 今回はローテーションで来店して頂き、作業の際にハブ周りの錆を発見したので、 ハブ周りの防錆をすることにしました! 実はハブ周りが錆びていたりすると、 何かトラブルがあってタイヤを外す際に取れなくなります! 定期的に行うことで、そう...
どうも!津田です! 先日研修で久留米に行って来ました! 流石ブリヂストンの町!駅前にこんなに大きいタイヤが置いてあります! 工場見学では、製造工程はもちろん天然ゴムの採取方法など普段知れないことを知れました! 研修では、お客様ためになる事も多く学びましたので今後に活かして皆さんの...
こんにちは!石塚です! 最近は外出先で色々な物を食べることが多くてちょっと太り始めてきました(-_-;) でもおいしいものは中々やめられないですよね!
当店のHPをご覧頂き、ありがとうございます。 本日ご紹介する車はトヨタ・アルファードです。 エアコンフィルター交換を行いました。 技術サービス事例にて作業風景のご紹介をさせて頂いております。 是非、ご覧ください。
こんにちは! 本日入庫のお車はトヨタ・アルファードです。 今回は車検入庫での作業ですが エアコンフィルターの交換を行いました! フィルター自体を引き出してみるとこんな感じになってました。 これからエアコンも使い始めていきにおいの原因や風量の低下につながっていきますので交換をオススメ...
こんにちは! あっという間に梅雨の時期ですが、スタッドレスタイヤを来シーズン新しくしようと そのまま履き替えてない方いらっしゃいませんか? スタッドレスタイヤはあくまで冬道用なので雨の日は実は滑りやすかったりします。 これから雨が多くなります。暑い夏も安心して運転できるようノーマ...
こんにちは! 今回ご紹介させて頂くのは、ヴォクシーのタイヤ交換です。 今回取付けたタイヤは195/65R15のNH100RVです。 このタイヤはウエット性能とライフ性能に優れていて、 雨の日でも安心して走行できる上に長くお使い頂けるタイヤです。 その他の性能も純正タイヤと同等に設計されているので、...
当店のHPをご覧頂き、ありがとうございます。 本日ご紹介する車はトヨタ・ヴォクシーです。 タイヤ交換を行いました。 技術サービス事例にて作業風景のご紹介をさせて頂いております。 是非、ご覧ください。