サービス事例 / 2015年5月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

新商品アルミホイールの装着です。
アルミホイールを交換しただけ、ヴィッツが、”プレミアムヴィッツ”に変身!
ホイールも大きくなって、タイヤも太くなったので、クルマ自体が大きく
みえます。画像ではなかなか分かりづらいですが、アルミホイールの「色」が
クルマをワンランク上に魅せています。普通のシルバーカラーのホイールじゃあ
ないんです。
一般的にタイヤを太くするとタイヤ自体が重くなったり、路面との接地面積...

担当者:鈴木

パンクしてタイヤの空気が少ない状態で走行続けると、
画像みたいにタイヤが破損することがあります。
タイヤの空気ってホントに大切なんです!
空気が少なくなったらそれをドライバーに教えてくれる
パーツが絶賛発売中!
【TPMS】
タイヤ内部にセンサーを付けてダッシュボード上の受信機。
受信機に内蔵されている赤・青・黄のLEDで空気圧が判断
出来ます。パンクが早い段階で知ることができますので
安心ですよね。

働くクルマにもアルミホイール装着です。車検対応品です。
なかなか選べる種類は少ないですが、
カッコよくしませんか?
<ホイール>
VICENTE-03 NV
サイズ:13X5.0J 4/114+42
<タイヤ>
BRIDGESTONE V600
サイズ:165R14 6PR/8PR

担当者:鈴木

タイヤの角度調整(アライメント)の調整に最適なタイミングは、
タイヤが新品の時なんです。タイヤが減っていたり、偏摩耗していたら
その減ったり、偏摩耗した状態を基準としてしまうので、いい数値を
出すことや特に偏摩耗を改善することがさらに難しくなってしまいます。
ですので、タイヤ館豊橋では、タイヤを新品へ交換する時に同時に
アライメント調整することをオススメしています。
---------------------------------...

タイヤの角度調整(アライメント)の調整に最適なタイミングは、
タイヤが新品の時なんです。タイヤが減っていたり、偏摩耗していたら
その減ったり、偏摩耗した状態を基準としてしまうので、いい数値を
出すことや特に偏摩耗を改善することがさらに難しくなってしまいます。
ですので、タイヤ館豊橋では、タイヤを新品へ交換する時に同時に
アライメント調整することをオススメしています。
---------------------------------...

目立つクルマに目立つボディカラー、さらにアルミホイールのピンクの
センターキャップでより目を奪われます。
こんなコーディネートも「あり!」です。

センスの良い「通」なこだわりのホイールのチョイスで
レトロでクラシックなのN ONEに仕上がりました!
車高調でいい感じに車高をダウンさせて整ったフォルムに。
<ホイール>
CRIMSON DEAN CROSS COUNTRY
サイズ:15X4.5J 4/100+43
カラー:MARGUERITE WHITE
<タイヤ>
BRIDGESTONE ECOPIA PZ-XC
サイズ:165/55R15
<車高調>
CUSCO STREET

今週末の5/16・17は
【イベント開催】します!
期間中3,240円以上のタイヤ・オイル/バッテリー等メンテナンス商品・アルミホイールを
ご購入いただいた方、先着50名様に抽選会1回参加権GET!
------------------------------------------------------------
ゴールデンウィークに長時間・長距離走った愛車は疲れ果てているかも!
ちゃんとメンテナンスしてあげましょう!
----------------------------------------------...

<BROCKEN FORMA S1>ブロッケン フォルマ
7本ツインスポークタイプのハイパーダークシルバーの
ホイールカラーがクルマ全体をスポーティさとプレミアム感を演出。

タイヤの中には無数のワイヤーが張り巡らされています。
それらは、タイヤの骨組、タイヤの丸い形に留めておく
重要な部品です。
それが損傷すると画像のようにタイヤが変形してしまいます。
この画像はタイヤを縁石などの硬い物にスピードを出したまま
乗り上げたことが原因で「たんこぶ状」になってしまいました。
破裂寸前でとても危険な状態です。
こうなったら新品タイヤへの交換です。
修理等、手の施しようがありません…...

カレンダー

2015年 5
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31