スタッフ日記 / 2017年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは☆前髪が気になる沖山です。
今日は七夕です☆
珍しく七夕の日に晴れたので、天の川が見れるとイイですね♪
私は天の川見た事がないので見てみたいです( *´艸`)
皆様お願い事はしましたか??
多摩境店のスタッフも短冊に願いを込めて。。。☆
クレープ食べられるとイイですね(笑)
ゴリラになれるとイイですね(笑)(笑)
話は変わって・・・
今年も折り返し。もう7月ですね!!
雨の多い時期ですね( ゚Д゚)
エアコンからイヤ...

担当者:沖山

2017年7月6日

こんにちは。前髪を切った沖山です。
タイヤ館多摩境店では毎朝の日課。。。
床をピカピカに拭き掃除しています(笑)(笑)
ピカピカになると気分が良くなりますよね(^▽^)お車もピカピカにしてはいかがですか??
手洗い洗車・フロントガラスコーティングも承っております(o^―^o)
明日は七夕です。
短冊に願いを込めて。。。
明日ほ店内にある短冊等を紹介しますね

担当者:沖山

こんにちはタイヤ館多摩境店の湊です!
先日三男の幼児園の集まりで愛川ふれあいの村に行って来ました。
もののけ姫に出てくるような場所でした(;'∀')
頂上付近は別荘みたいな建物が5.6個有って敷地は東京ドーム4個分あるそうです!
夜にはキャンプファイヤーをして子供たちは大喜びでした!
踊ったり歌ったり、ただ飲酒はダメでしたが( ゚Д゚)
夜は子供たちが寝てから大人だけの宴が有りました。
私は頭痛がひどかったので先に子...

担当者:湊

こんにちは。タイヤ館多摩境店です。
今日は愛車のご紹介です。
ヤマハ製RZ250です。1980年発売なのでもう37年前のバイクですね。
当時はRZ350が”ナナハンキラー”や、海外では”ポケットロケット”などの愛称で呼ばれていました。
さすがに発売当時のオリジナルではなく、足回りやエンジン、チャンバーなど交換しています。
この車両を車両を入手してからこの形にするまで、かなりの時間とお金がつぎ込まれました。
制作当時はそ...

担当者:深澤

皆さんこんにちは~タイヤ館多摩境の湊です(^^)/
少し前ですがうちの長男と次男の通ってる小学校の運動会に行って来ました!
当日は晴天に恵まれて・・・正直、暑すぎです((+_+))
勝ち負けじゃなく一生懸命頑張る事が一番ですと校長先生のお話を頂きましたが、うちの子は聞いてなーい(>_<)
長男の100メートル走!
今年は1位を取れました!
次男はビリでした( ;∀;)
来年はガンバロー(≧▽≦)
私も綱引きに参加しましたが、子供たち...

担当者:湊

先日、お休みを頂きカメラの師匠である店長と横田基地へ行って来ました☆
その日は韓国空軍所属のF-16が飛び立つのでは!?との情報をゲット
していたので、朝早くから出発しました。
到着してまず最初に現れたのがアメリカ空軍のF-16。
この後、アフターバーナーを点火させてのアレスティングワイヤーのテストを実施していました。
アレスティングワイヤーは、飛行機を短い距離で停止させる重要な装置です。空母以外でも使うと...

担当者:深澤 深津

こんにちは~タイヤ館多摩境の湊です!
今回は、家族でボーリングに行って来ました!
子供たちにとっては初めてのボーリングで、行くまでに親が疲れてしまうほどテンションが・・・
某ボーリング場ではじめての投球!
何故か毎回投げた後に固まる次男( *´艸`)
嫁さんは、私に負けたくないらしく必死です(*_*;
結果は何とか私が勝ちましたが僅差でした(+o+)
結局、子供達より親が燃えてしまいました。
最後に家族全員でプリクラ...

担当者:湊

昨日、天気が良かったので宮ケ瀬ダム?へ行って来ました。
ここに行くのはいつもクリスマスツリーのイルミネーションを
見るためだったので、昼間に行くのは初めてでした。
右側に写っている木がクリスマスツリーだと思います。
緑色がとても鮮やかで、風も心地よくてただただボーっと眺めてきました。
そして帰り道。いつもは通過してしまうけど、通る度に気になっていたお店に
お昼ごはんを食べに行きました。
それがこちら。...

担当者:深澤

こんにちは~タイヤ館多摩境の湊です!
先日お休みを頂いて三男坊が通ってる幼児園の行事に参加してきました(^^♪
今回は町田青少年センターでヨモギの葉からヨモギ団子を作ってきました!
こちらが今回の主役のヨモギです!!!
先生に作り方の説明を受けてるとこです。
自然のヨモギの葉を茹でて潰して、
それを、楽しそうに混ぜ混ぜ~!!!
綺麗な丸に出来たのはいいけど、洋服が真っ白に~(=_=)
釜戸でお湯を沸かして、皆で...

担当者:湊

こんにちは♪ GWどこにもお出掛けしなかった沖山です(^▽^)
そんなGW中は天気も良かったので
自宅のバルコニーで子供達とトマトの苗6つとキュウリの苗を植えました♪♪
トマトの種類が全部違うので今から楽しみですっ!
次の大型連休(夏休み)の事を考えて。。。。w
GW明けもお仕事頑張りましょう!!!

担当者:沖山