消費増税前のタイヤ館は…やはりタイヤ交換が日々増えていらっしゃる様に思い ます。皆様少しでも出費は抑えたい!と言う事かと思われますしそのお気持ち よーく分かります。僕もそろそろタイヤ交換の時期かな?といった感じであれば 若干前倒しで検討すると思います! イヤーなカウントダウンですが...
今回はハブ防錆を紹介します! 施工した車はトヨタ・プログレです。 タイヤ交換のついでに皆さんよくやられていきますよ! まずは磨く前がこれ これを専用のブラシで磨いて防錆剤を吹き付けると 施工中です じゃーん!!・・・写真だと解りづらいですが綺麗になってます。 皆さんもタイヤ交換・ロー...
本日はE43のAMGのアライメントをご紹介。 オーナー様いわく、タイヤ交換の際に偏摩耗 に気付かれて、何とか出来ないかとのことで ご来店頂きました。 計測してみますと…リアのトーインが開き気味 で、フロントのトーインが絞りすぎな感じに なっていました‼️ バッチリ調整させて頂きます❗️ これで安...
商品入替の為、旧品をセール価格で販売してます。 ただしタイトル通り現品限りなので早い者勝ちになります、またサイズも限られて ますので、スタッフまでお問い合わせください! オイル・バッテリー・ワイパー等の点検は無料で点検しますので、気軽に来店下さい。 点検特典としてウォッシャー液を...
タイヤ館多摩センターWEBをご覧いただき有り難うございます。 8月20日(火)8月21日(水)8月22日(木)の3日間は店舗休業を頂きます。 大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
こちらのハリアー、タイヤ交換にてご来店と なります。タイヤサイズは245/40R20。 今回は、レグノGRVⅡをチョイス頂きました。 ミニバン専用となっておりますが、勿論 SUVへの装着もウェルカムなのです❗️重心 の高いSUVはやはり横揺れなどがネックに。 それを極力押さえ込み、快適な乗り心地に して...
日産フーガのご入庫です。今回はタイヤを4本 新調されたいとの事でのご来店です。 よくよくご検討頂き、チョイス頂いたのが レグノGR-XⅡ(゜∇^d)!!流石です!これは 間違いのないチョイス!245/50R18と言う 極太な純正サイズ。 元々装着されていた標準タイヤも性能は割と 良いタイヤですが、レグノは...
日産サファリがタイヤ交換の為にご入庫です。 275/70R16と言うビッグサイズはデューラー シリーズからリリースされております。 オールテレーンのA/T001とハイウェイラグ ジュアリーのH/L850で悩まれて… H/L850をお選び頂きました! SUVタイヤで在りながら、静粛性と低燃費 性能を研ぎ澄ましたブリ...
猛暑日が続いていますね、皆様熱中症には十分にお気をつけください!こまめに水分補給を! さて、8月に入りお盆休みが近づいてきました!帰省する方も多いのではないでしょうか? 皆様が安心してお車を使っていただくために、タイヤ館では空気圧チェック、エンジンオイル、バッテリーなどの点検を無...
皆様タイヤ館にアプリがあるのをご存知でしょうか?こちらをダウンロードしていただくと愛車のメンテナンス履歴を自動で記録し、最終実施日&次回推奨日を手軽に確認できます!また最新のカーメンテナンスにも簡単にアクセスできまので是非いかがでしょうか!詳しくはお気軽にスタッフまでお問い合わ...
本日はフォード エスケープのアルミホイール 交換をご紹介致します‼️ 今回のオーナー様のご要望は、ブラックカラー で渋く足元を引き締めたいとの事でした。 様々な選択肢の中から今回お選び頂いたのは ナイトロパワー グレネード。サイズは 16X7,0 5穴114,3 インセット40を安パイで。 純正よりも5...
本日より集中得市を開催中です。 8月よりタイヤの価格改定が御座います。 その前の今こそがタイヤの買い時となっております。 皆様のご来店をお待ちしております!
車高調の取り付けも完了し、続いてブレーキ パッド&ローターの交換に入ります。 今回のオーダーはパッドにプロジェクトμの CH+、ローターは耐久性能と制動性能、そし てコスパも考慮してディクセルのFSをチョイ ス致しました。 プロジェクトμのHC+は幅広い温度域で安定し た制動力を発揮し、とても...
本日はロードスターの車高調取り付けと、 ブレーキパッド&ローター交換のご紹介です。 オーナー様はサーキット走行等も楽しまれて いる生粋のロードスター乗り。 今回は、サーキット走行をより楽しめる様に バランス良く足回りをカスタマイズ致しま しょう(゜∇^d)!! こちらの車輌はNR-Aの為、既にビ...
おはようございます!そろそろ梅雨が明けますね☀️ スマートフォンの普及により、様々なアプリがリリースされていて 最早我々の生活には無くてはならない存在にまでなってきています。 そんな中、私たちタイヤ館も『タイヤ館アプリ』なるものをリリース させて頂いておりますが…皆様、ご存知でしたか...