スタッフ日記 / タイヤ・ホイール

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

12月に入り、早いもので今年もあと一ヶ月を切りましたが、当店でも一番忙しい時期
に入り、夏タイヤから冬タイヤへの付け替えも非常に多くなってきております。
お待ち頂く時間も多くなってきて、皆様にはご不便をお掛け致しますが何卒宜しくお願いいたします。
本日も午前中からタイヤ交換が多かったのですが、その中でも気になったタイヤがコチラ⇩
働く車の『軽バン』のタイヤなのですが、
働きすぎて完全にスリックタイヤ...

カテゴリ:タイヤ・ホイール 

担当者:フナミズ

段々と気温も下がってきて、東北などでは積雪も始まってまいりました。
当店では数量限定のお買い得スタッドレスタイヤ、アイスパートナー2もまだ在庫が御座いますので
是非、ご検討ください。
さて、先日R35 GT-Rの内面パンク修理をさせて頂きました。
純正のランフラットタイヤですが、当店でも問題なく作業出来ますので
是非パンク修理やタイヤ交換のご依頼お待ち致しております。
※刺さっている箇所や物、タイヤの状態によ...

カテゴリ:タイヤ・ホイール 

担当者:フナミズ

こんにちは!
スタッフの片岡です!
さてさて11月も中旬から下旬に入ってきまして
少しずつではありますが冬タイヤへの付け替えが増えてきております!
そこで気になるのが付け替えの待ち時間ですよね?
朝から昼過ぎに作業が集中するのでどうしても
待ち時間は長めになってしまいます…
去年なんかは最大3時間なんていうのもありました…
そこで比較的待ち時間少なめでご案内できるのは
ズバリ!夕方~夜なんです!
丁度写真...

カテゴリ:タイヤ・ホイール 

担当者:片岡

今日も午前中からスタッドレスタイヤへの付け替えが数件ありましたが
まだまだ、空いているのでスムーズに作業を行うことが出来ます。
12月に入ると一気に忙しくなってくるため、お急ぎの方はお早めにご来店ください。
さて、当店はハイエースにお乗りのお客様が非常に多いですが、最近はNV350キャラバンも
増えてきております。
先日も現行NV350キャラバンにARJさんのオーバーフェンダーと
レイズ チームデイトナFDXをお取り...

カテゴリ:タイヤ・ホイール 

担当者:フナミズ

こんにちは!
スタッフの片岡です!
いよいよ11月に入り徐々に寒くなってきましたね!
そろそろスタッドレスタイヤへの履き替えシーズンですが
11月下旬からは付け替えのお客様で大変混雑してしまいます…
時には2時間待ちなんてことも…
ですが11月上旬~中旬なら比較的待ち時間少なめでご案内が可能です!
いつも結構待つんだよなぁ…なんて方!
早めの履き替えがおススメです!

カテゴリ:タイヤ・ホイール 

担当者:片岡

10月も残り二日となり、今日は雨模様でだいぶ気温も下がってきていますが
当店は元気に本日も営業しております。
本日はホイールリペアでお預かりしたコチラのBBSですが、
広範囲でガリキズと一部歪みが見られましたが綺麗に修正出来ます。
ビフォー
アフター
ちなみに、こちらのホイールもオーダーで作成したBBSで、もう新品は手に入りませんが
このように新品同様にリペアすることができますので、ガリキズや曲がり、割れな...

カテゴリ:タイヤ・ホイール 

担当者:フナミズ

こんにちは!
スタッフの片岡です!
早速ですが皆さんお持ちのスタッドレスタイヤ…
ゴムの硬さはどうでしょうか?
スタッドレスは柔らかさが命!硬くなっていると
性能を発揮出来なくなってしまいます…
ゴムが柔らかいことでより路面に密着し
滑りやすい路面でも安全に走行ができるんです!
当店にはゴムの硬さを測るものがありまして
これをタイヤに押しつけて測定します!
緑のゾーンは柔らかいのでまだ使えますよというサイ...

カテゴリ:タイヤ・ホイール 

担当者:片岡

こんにちは。 副店長の萩原です。
コチラのタイヤ。ブリヂストンのプレミアムSUV用ハイパフォーマンスタイヤ『ALENZA 001』です。
サイズは235/55R20。装着車種も限られるサイズですがレクサスRXに、
この1か月間で3台ほど交換させて頂きました!
同じくレクサスRXのスタッドレスセットも御注文いただいておりまして準備中でございます。
本日の夕暮れ。
ぐずついた天候続きですが徐々に冬へと近づいており...

カテゴリ:タイヤ・ホイール 

担当者:ハギワラ

こんにちは!
スタッフの片岡です!
せてさて少しづつ気温も下がってきてそろそろ
スタッドレスに履き替えが始まる頃ですが…
今年お車のお乗り換えなどでスタッドレスの
ホイールセットを新たに購入する方もいらっしゃると思います!
そこで意外と気を付けないといけないのが…
そう車にホイールを付けるときに使うホイールナットです!
社外ホイールと呼ばれるアフターパーツメーカーさんのホイールは殆どが
ナットの当たり面が...

カテゴリ:タイヤ・ホイール 

担当者:片岡

2019年10月17日

こんにちは!
スタッフの片岡です!
突然ですが…パンクした状態のタイヤで
走ってしまったなんて経験ありませんか?
パンクした状態で走行してしまうとタイヤ内部が
損傷してしまう可能性が非常に高くなってきます!
このタイヤもパンクした状態で走行したタイヤで
側面にはパンクした状態で走ってしまいタイヤの側面が
大きく変形することで削られる引きずり痕がうっすら付いています!
そしてタイヤの内側は…
外側以上にボロ...

カテゴリ:タイヤ・ホイール 

担当者:片岡