サービス事例 / 2022年7月15日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

トヨタ カローラフィールダー バッテリー交換

2022年7月15日

今回はバッテリー交換の紹介です。

車種:メーカー/車名 トヨタ/カローラフィールダー

作業時間:(バッテリー交換)約30分

ディーラーの定期点検でバッテリー交換を勧められ、ご来店頂きました。

有難うございます。

 

当店でもバッテリー点検した結果、

要交換の診断が出ましたので交換することになりました。

 

交換する前がこちら!!

見にくいですが、中央下に製造年月日が記載されています。

使用してから4年が経過しておりました。

 

バッテリーの平均寿命は3年です

最近のバッテリーは性能が良いので、上がる直前まで性能を保つので前触れなく上がってしまうことがあるんです( ゚д゚)

3年以上経っているバッテリーは要注意です!

 

これから季節、気温が高くなってバッテリーに負担が掛かります。

3年以上経っている場合は早めの交換をお勧めします!

 

今回交換するバッテリーはこちら!

GSユアサのフラッグシップモデルのエコR レボリューション!!

 大容量で通常車は3年または10万㌔・アイドリングストップ車で2年または四万㌔補償!!

コレをつければ間違いありません(*´艸`)

 

交換した後がこちら!

しっかりと取り付けて作業完了です。

 

タイヤ館ではタイヤ点検・安全点検を無料で実施しております。

お気軽にお声をお掛け下さい。

 

タグ:ブリヂストン タイヤ タイヤ館 オイル交換 バッテリー交換 アルミホイール

アライメント 軽自動車 ミニバン コンパクト レグノ プレイズ エコピア ポテンザ

デューラー アレンザ スタッドレスタイヤ メンテナンス タイヤクローク 保管サービス

トヨタ 日産 ホンダ スズキ ダイハツ マツダ スバル 無料点検

カテゴリ:バッテリー交換 安全点検 

担当者:松野

タイヤの寿命はスリップサインを確認!雨の日に滑ると思ったらタイヤが寿命かも!?

2022年7月15日

スリップサイン

 

視界が悪く、道路が滑りやすくなる雨の日の運転って、ちょっと憂鬱ですよね。

 

ヒヤッとされた経験をお持ちの方も多いでしょうし、より一層注意しながら走ると疲れ方も違うと思います。

 

そんな雨の日もより快適にクルマで移動したいなら、やはりタイヤのコンディションが重要です。

 

 

タイヤがすり減り、溝が浅くなると、クルマを進める駆動力だけでなく、しっかり止めるための制動力も不足し、制動距離がのびることあります

 

 

雨中ではその傾向が顕著になりますので、タイヤのすり減り具合には気をつけたいところです。

 

とくに雨の日の高速道路等では、溝が浅くなっているとタイヤと路面の間の水をかき出す力(排水性能)が低くなり、タイヤが路面から浮く状態になることで、ハンドルやブレーキが利かなくなるハイドロプレーニング現象が発生しやすくなります。

 

 

 

「スリップサイン」が露出したら使用NG!!

 

スリップサイン

 

「じゃあタイヤってどこまですり減ったら交換なの?」と悩まれる方もいらっしゃることでしょう。

 

じつはタイヤがどの程度まで減ったら、交換しなければならないのかということにはちゃんと決まりがあります。

 

タイヤには、残り溝が溝深さの使用限度である1.6ミリになる目安として「スリップサイン」が設けられています

 

スリップサイン

 

摩耗したタイヤで走ると危険なため、スリップサインがタイヤの周上で1ヵ所でも露出すると、そのタイヤは使用してはいけないことが法律で定められています。

 

もちろんタイヤのコンディションについては、ひび割れやキズなどそのほかの劣化具合も重要ですが、摩耗度合いについてはスリップサインが基準になります。

 

なお、スタッドレスタイヤにも同様にスリップサインがありますが、これとは別に「プラットフォーム」があります。

 

スタッドレスタイヤの場合は、溝深さが新品時の50%に減って「プラットフォーム」がタイヤの周上で1ヵ所でも露出すると、冬用タイヤとしては使用できません。

 

ただし、50%以上摩耗した冬用タイヤは、スリップサインの露出までは夏用タイヤとして使用できます。

 

このようなスリップサインやプラットフォームの確認については当店で承っていますので、気になる方はぜひご相談くださいね。

 

 

 

というわけで、本日はタイヤの寿命に関して、スリップサインについてご紹介いたしました。

 

当店では、お客様により安全・安心なカーライフを送っていただけるよう、さまざまな商品・サービスをご用意しています。

 

タイヤのこと、タイヤ以外のおクルマのことなど、なんでも気軽にご相談ください。

 

 

なお、当店では、8/7(日)までの期間、夏の大総力祭を開催中です!!

 

夏の大総力祭

 

アプリから応募すると最大1万円引きのタイヤクーポンが応募者全員に当たります。

 

さらに!抽選でエンジンオイルやバッテリー交換などにも使えるメンテナンス無料券も当たるかも!?

 

ご応募はこちらからできますので、ぜひ応募してみてください。

 

タイヤ最大1万円引き!夏の大総力祭開催中|コクピット・タイヤ館

 

 

タイヤ館のWEB予約

 

また、当店では、来店時の事前予約ができる「サービスWEB予約」を承っています。

 

ご覧いただいている当店のホームページ、スマホですと画面の下、PCの場合は右端にある「サービスWEB予約」をクリックして進んでいただければ、カンタン&スムーズに予約が可能です。

 

ご来店の際には、ぜひWEB予約もご利用してみてくださいね。

 

お客様のご来店を、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

カレンダー

2022年 7
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31