サービス事例 / 2022年6月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

今回はアライメント調整の紹介です。
★車種:メーカー/車名 スズキ/エスクード
★作業時間:(アライメント調整)約60分
当店WEBを見てご来店頂きました。
ありがとうございます。
お話しを伺うとホイールセットで新品にタイヤ交換したので
アライメントをしたいとのことでした。
タイヤサイズやホイールサイズが変わると接地面も変化するので
アライメント調整することをオススメします!!
ではどのように作業するかというと
...

カテゴリ:アライメント測定・調整 

担当者:松野

今回はアライメント調整の紹介です。
★車種:メーカー/車名 トヨタ/カローラフィールダー
★作業時間:(アライメント調整)約60分
タイヤローテーションでご来店頂きました。
アライメントの定期検診も一緒に実施しました。
アライメントとは
人間で言うところの骨盤矯正にあたるものです!!
お車を使用していると駐車場の輪留めにタイヤを少しずつぶつけたり
地面からの衝撃で足廻りの部品が少しずつズレてしまうのです。
そ...

カテゴリ:アライメント測定・調整 

担当者:松野

今回はタイヤ交換とアライメント調整の紹介です。
★車種:メーカー/車名 スバル/R2
★タイヤサイズ:155/65R14
★作業時間:(タイヤ交換+アライメント調整)約90分
今回交換するタイヤはこちら!!
こちらの「デイトンDT30」はタイヤ館オンラインショップやアマゾンでもご購入頂けます。
外したタイヤを見てみましょう。
タイヤの角が擦り減っているのが分かると思います。
タイヤの空気圧が少ないのと、タイヤの接地面がズレて...

カテゴリ:夏タイヤ交換 アライメント測定・調整 

担当者:松野

今回はバッテリー交換の紹介です。
★車種:メーカー/車名 トヨタ/C-HR
★作業時間:(バッテリー交換)約30分
以前、車検の見積もりでご来店頂いた際に
点検を実施したらバッテリーが弱っていた為
交換をオススメさせて頂きました。
交換前がこちら!!
最近のトヨタ車は「EN規格」という欧州統一規格のバッテリーを搭載しており、
それ以前のJIS規格バッテリーとは互換性がなく、専用の物をご用意しないといけません。
今...

カテゴリ:バッテリー交換 安全点検 

担当者:松野

今回はエアコンフィルター交換の紹介です。
★車種:メーカー/車名 日産/ルークス
★作業時間:約10分
オイル交換でご来店頂きました。
作業前に無料の安全点検を実施して交換となりました。
エアコンフィルターも何処にあるか知らない方も多いと思います。
ほとんどのお車は助手席のグローブボックスの奥にあります
グローブボックスを取り外すと見えます。
今回交換するフィルターはこちら!!
フィルターが目詰まりすると風量...

カテゴリ:エアコンフィルター交換 安全点検 

担当者:松野

今回はアライメント調整の紹介です。
★車種:メーカー/車名 ホンダ/エリシオン
★作業時間:(アライメント調整)約60分
アライメントの定期検診でご来店頂きました。
アライメントとは
人間で言うところの骨盤矯正にあたるものです!!
お車を使用していると駐車場の輪留めにタイヤを少しずつぶつけたり
地面からの衝撃で足廻りの部品が少しずつズレてしまうのです。
そうすると、タイヤの寿命を縮めてしまったり、タイヤ本来の...

カテゴリ:アライメント測定・調整 

担当者:松野

夏タイヤから冬タイヤへの交換、または冬タイヤから夏タイヤへの交換、タイヤローテーションなどなど。おクルマのタイヤ交換が必要な場面は何度かありますよね。
そういったタイヤ交換を行う際、当店のようなタイヤ専門店に作業をお願いする場合と、ご自身で交換作業を行うふたつのケースが考えられると思います。
「いやいや、わざわざお店に行かなくてもタイヤ交換なんて毎回自分でやってるよ!」という方も多いと思いますが…...

今回はバッテリー交換の紹介です。
★車種:メーカー/車名 ホンダ/フィット
★作業時間:(バッテリー交換)約30分
夏タイヤへ履き替えでご来店頂きました。
作業と一緒に無料の安全点検をさせて頂きました。
点検の結果、バッテリーが弱っていたので今回交換となりました。
交換する前がこちら!
前回交換してから3年が経過しておりました。
バッテリーの平均寿命は3年です。
最近のバッテリーは性能が良いので、上がる直前まで...

カテゴリ:バッテリー交換 脱着(履き替え) 安全点検 

担当者:松野

今回はバッテリー交換の紹介です。
★車種:メーカー/車名 ホンダ/フィットシャトル
★作業時間:約30分
バッテリーが上がってしまい、お客様自身でJAFを呼んで、ご来店頂きました。
交換前がこちら!!
ホコリが被ってて分かりづらいのですが、
前回交換してから3年が経過しておりました。
バッテリーの平均寿命は3年です。
最近のバッテリーは性能が良いので、上がる直前まで性能を保つので前触れなく上がってしまうことがある...

カテゴリ:バッテリー交換 安全点検 

担当者:松野

今回はバッテリー交換の紹介です。
★車種:メーカー/車名 マツダ/ビアンテ
★作業時間:約30分
バッテリーが上がってしまったとのことで
お電話にてお問い合わせ後、ご来店頂きました。
交換前がこちら!!
ホコリが被ってて分かりづらいのですが、
前回交換してから3年が経過しておりました。
バッテリーの平均寿命は3年です。
最近のバッテリーは性能が良いので、上がる直前まで性能を保つので前触れなく上がってしまうことが...

カテゴリ:バッテリー交換 安全点検 

担当者:松野

カレンダー

2022年 6
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930