サービス事例 / 2020年1月16日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

トヨタ ヴェルファイアのタイヤ交換、アライメント作業です。

【トヨタ ヴェルファイア タイヤ】
2020年1月16日

本日は、トヨタ ヴェルファイアのタイヤ交換と四輪アライメント作業を実施しました。

 

まず、車体からタイヤを外して、今まで付いていたバランスウェイトを外していきます。

ホイールにウェイト(重り)を外すとほぼウェイトの粘着物がホイールに残ってしまいます。

このまま付いたままだと次にウェイトを取り付ける際に、きれいに付きません。

あと見た目がよくありませんので取り除きます。

 

 

トレーサーを使用してキレイにしてきます。

 

 

ウィーンと軽く削るだけでキレイになります!

これで見た目もキレイで、次にウェイトを貼る時の邪魔にもなりません。

 

次に、タイヤをホイールから外す作業になります。

まずホイールとタイヤが接しているビード部分をはがしていきます。

これは手では出来ないので機械を使用します。

ホイールに傷が付かないように慎重に作業を進めます。

 

次に、タイヤをホイールから外していく作業になります。

こちらも、ホイールに傷が付かないように慎重に作業を行います。

 

タイヤをホイールから外したら、

タイヤとホイールが接する部分の掃除をします。

黒っぽくなっているのは、タイヤの汚れになります。

このまま、タイヤを組み込みますと、空気の漏れにもつながりますので、

キレイに掃除していきます。

 

金たわしでこすっていきます。

 

ゴシゴシこすっていきますと、タイヤの汚れがキレイになりましたね!

 

次に、空気を入れる部分のゴムバルブを交換していきます。

ゴムバルブもゴムで出来ていますので、年数で劣化してきちゃいます。

年数が経つと、表面にひび割れが出てきてしまい、空気漏れの原因にもなります。

ぜひ、タイヤ交換と一緒に交換をお勧め致します。

 

今回、交換させていただくタイヤは、

ブリヂストン エコピアNH100RV 235/50R18 101V 4本交換です。

エコピアNH100RVは、新車から装着されているタイヤとほぼ同等な性能になります。

ウェット性能(雨が降った路面でのブレーキ性能)・ライフ性能(タイヤ長持ち)・低燃費性能

を高次元で実現しています。

 

では、タイヤをホイールに組み込みます。

タイヤ組み込む際に、タイヤに傷やゴムが切れないように、

タイヤのビード部分に潤滑剤(ビードクリーム)をタイヤに塗っていきます。

 

18インチになりますと、サイド部分の剛性がしっかりしていて

タイヤが固いので、機械に付属で付いているヘルパーを使用して組込んでいきます。

 

次に、タイヤに空気を充填します。

タイヤ館は、タイヤに空気を入れる際は、タイヤ安全囲いにて実施しています。

労働安全衛生法令で、「作業場には囲い等飛来防止器具を使用することが責務」と定められています。

スタッフの安全の為と、タイヤが飛んでPITで預かっているお客様の大事なお車に当たらないように。

 

空気充填が終わりましたら、空気がタイヤから漏れていないか点検致します。

 

ビード部分の空気漏れとゴムバルブからの空気漏れ点検を実施致します。

 

漏れがない事を確認したら、ホイールのバランス調整を行います。

下の数字を0にしたらバランス調整完了です。

 

今、出ているバランスの機械はすごく便利になってます。

ウェイトを取り付ける部分を赤い線で教えてくれます。

 

僕たちは、赤い線に合わせて、バランスウェイトを貼るだけです。

 

バランスを付けて数字が0になりましたね。

これで、ホイールバランス調整完了です!

 

次に、車体にタイヤホイールを取り付けていきます。

タイヤ館は、センターフィット取り付けを実施しています。

センターフィット取り付けとは・・・

下の写真にある機械を取り付けて振動を与えます。

振動を与えながらタイヤを取り付ける事により、

タイヤを車軸のど真ん中に取り付けて振動を軽減させる事ができます。

トルクレンチを使用して均等にナットを取り付けていきます。

タイヤを保護する為、タイヤワックスを塗っています。

新品+タイヤワックスでピカピカになりました!

 

次に、ホイールには、ブレーキパットの汚れなどをお掃除していきます。

お客様が、日頃からお車を洗車されているのでしょう。

軽く拭いただけでキレイになりました!(^^)/

 

タイヤ交換が終わりまして

次にタイヤの取り付け角度をはかる四輪アライメント作業にかかります。

下の機械を使用して作業していきます。

まず、ホイールにセンサーを取り付けていきます。

 

4輪に、センサー取り付け完了です。

 

下の写真が、アライメント測定させていただいた数字になります。

お車の規定値からズレがあると赤い数字になります。

左の前側が赤くなってますね。

でも調整出来ますので安心してください。

 

お車は、タイヤの角度がズレていても調整できるように作られてます。

先ほど赤くなっていた場所を調整していきます。

ネジを緩めてから、数字を見ながら調整していきます。

 

前側のトー部分を規定に左右調整させていただきました。

新車の時に、近い状態になりました。(^^)/

    

ピッカピカのタイヤになり安心ドライブ出来ますね( `^ω^)=3

 

本日は、タイヤ館のタイヤ交換作業の流れを紹介させていただきました。(^^)/

 

カテゴリ:夏タイヤ交換 アライメント測定・調整 

カレンダー

2020年 1
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031