サービス事例 / 2018年2月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

今回スバル:ステラに「GSユアサ製 ECO・R M-42/55B20L」を取付しました♪♪お客様はバッテリー上がりを起こしご来店されたとの事でした。 入庫し、バッテリーテスターで測るとやはり「要交換」の結果がでました。 気温が低いこの時期はバッテリーの性能が急に落ち、バッテリー上がりが起きてしまいます。そうならないように、事前の点検をオススメします!!タイヤ館では無料で安全点検を行っています。トラブルが起きる前にご来...

スタッドレスタイヤの履き替えと安全点検の際に、
下まわりをチェックしたところ…
全体的には非常にキレイなのですが、
一部サビが出始めていたので、報告時に防錆コーティングのご提案をさせていただきました。
左右共に同じ箇所にサビが出ていましたので、
下まわり全体に防錆コーティングを施しました。
これで1年ほどサビを抑制できますので、
冬場に路面にまかれる融雪剤からも守れますね!
防錆コーティングの施工は、
新...

本日は偏摩耗のために前輪2本交換と、アライメントです。
タイヤの外側が左右共に片減りしていました、
アライメント測定してみると...
下段の表示がトーの状態を表しています!
この様にかなりトーインでした...
人間の足で言えばかなりの内また状態です。
今回きっちりと規定値に調整させていただきました!!
みなさまのお車のタイヤは大丈夫ですか?
片減りなど偏摩耗していませんか??
気になる方は一度、マツモト...

本日はヘッドライトクリーニングです。
最近のお車のヘッドライトは昔と違いほぼポリカーボネート製なので
紫外線や熱などの影響を受けやすく、分子構造に化学的な変化がおきてしまいます。
現状は曇った感じになっていますね...
専用クリーナーで磨きます!
すると...
どうですか?
クリアになりましたよね!
ヘッドライトの曇りが気になる方は是非一度、
マツモトキヨシ本社ビル近くのタイヤ館新松戸までお越しください...

本日はハブ防錆コーティングです。
少し錆がではじめていますので、
今のうちに防錆コーティングを施しておけば
錆を抑制できますね!
こんな感じに錆をあるていど落とし防錆コーティングしました。
これで約1年錆を抑制することができます。
当店タイヤ館新松戸では履き替え時などに定期的に
防錆コーティングを施工することをオススメいたします!

カレンダー

2018年 2
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728