サービス事例 / 2022年2月11日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

GE系フィット 「ヘッドライトコーティング」

【ホンダ フィット メンテナンス商品】
2022年2月11日

#フィット #GE6 #GE系 #ヘッドライトコーティング

 

愛知県北名古屋市のタイヤ館師勝、スタッフの岡島です!

 

 

 

 

 

 

スタッフ岡島オススメ作業のひとつのため・・・

 

2日連続のヘッドライトコーティング事例デス。

 

 

 

 

 

2代目フィット(GE6)の「ヘッドライトコーティング」です!

 

 

 

2連続なので、、、

 

 

今回は使うクリーナー・溶剤や

 

どれぐらい汚れが取れているのか、をご紹介しますね! ( ・ω・)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

使うのは2種類の溶剤。まずは汚れ落としに「ベースクリーナー」

 

 

 

このクリーナーを、状況に合わせて、ライトの汚れに直接塗布

 

または、クロスに塗布して、レンズ表面の汚れを溶かし落としていきます。

 

 

 

溶かす”といっても、あくまで「汚れ」だけなのでご安心を!

 

ヘッドライト表面にキズや、クリーナーのタレ跡などは残りません。

 

 

 

逆に言えば、ヘッドライトの表面のクリアに影響しないため

 

クリア層自体が悪くなっていると、汚れの下にあって見えなかった

 

「クリア剥がれの白いくすみ」などが出る場合も稀にあります・・・ (´・ω・`)

 

 

 

 

ちなみに施工作業のうち、汚れ落としがほとんどの時間を占めてます。

 

 

 

 

 

 

 

1台で真っ白なクロスがこんなに汚れます!

 

 

 

この施工したフィットの場合、ライトがガッツリ黄ばんでいたわけではありませんが

 

実際に汚れを落としてみると、こんなに取れました。

 

 

その分時間もかかりましたが・・・

 

 

 

 

このGE系フィットに限らず、この世代の車両はヘッドライトユニット自体が大きく

 

パッチリおめめの車両が多いので、その分 かなーり汚れが溜まりますが

 

コレ、洗車では落ちないんですよね・・・

 

 

 

 

 

しかし施工中、汚れが落ちていく様はなかなか快感ですよ~ (*・∀・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕上げにコーティング。 使用するコート剤は「ガラスプロテクトUV」

 

 

 

クリーナーで汚れを落としたら、次に活躍するのが

 

仕上げの「ガラスコーティング剤」です。

 

 

塗り過ぎるとムラになるため、薄く塗布させ1~2日乾燥させると

 

コート剤が硬化して、「ガラス被膜が出来上がります。

 

 

 

コーティングしておくと「汚れの吸着防止」にもなるので

 

再び黄ばみにくくなる効果があります。

 

(※ ライト表面の素材や状態にもよります。)

 

 

 

 

ガラスコーティングと言えば、ボディコーティングでお馴染みですが・・・

 

 

ヘッドライトの場合、溶剤の配合が少し違い先述の通り”乾燥時間”が必要ですので

 

しばらくは触らないようにお願いしております。(´ω`)

 

 

 

 

 

 

 

そして、施工が完了すると・・・

 

 

 

 

 

汚れやくすみが無くなり、こんなに変わりました!

 

 

 

リフレクター(反射板)はもちろん、バルブまでくっきり映ってます。

 

新品のようですね!

 

 

次は、重ねて見てみましょう ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

施工前と施工後を、左右でバッサリ切って比較!

 

 

 

ただ汚れ落としをしただけでなく、ガラスコーティングによって

 

細かいキズも埋まるため、実際はもうちょっとクリアになっていますが

 

 

元の状態が良ければ、これだけキレイになるんです (*´ω`)

 

 

 

 

ボディはきれいだったたけに、ヘッドライトの変わりようを見たお客様も

 

「新車みたい♪」と喜んでおられました。

 

 

 

 

 

 

お求めやすい価格設定も、おすすめポイントのひとつですので

 

ヘッドライトのくすみ・黄ばみが気になっている方は

 

是非一度「タイヤ館師勝」へ、ご相談くださいませ! (・∀・)

 

 

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:岡島